関帝廟、雪下ろし中ノ図。
中華街もそこそこに移動すると
そこには
ひょっこり。
初代マンこと、ウルトラマン!
先日、某ハウジングの仮面ライダーを雪のためパス。
おめーのヒーロー魂はどうなった!と自分を責めたこともありました。
(後日HPみたら中止だったんだそうな。当日、ギリギリまでHPチェックしたけど・・中止とはなってなかったな。・・・行ってたら凍り付いてしまったことでしょう。結果オーライだったのだ)
ウルトラヒーローと特撮番組の50年
於:横浜放送ライブラリー
入場無料(-ω-)
16日までだったので、ちょっとあせっていましたが
ついでに来ちゃいましたw
ここは結構らいあ好みの展がおおいのでいす(*´ェ`*)
平成あたりのウルトラマンはもお区別がつきません・・。
歳をとったってことなんでしょうねぇ。
お子の頃、らいあままがマンとセブンの区別がつかないのにびっくりしたもんです。
こんなに違うのに・・って。
でも今、自分が同じ状態ですわ(;´Д`A
そしてもうひとつ
撮影可の場所がここね。
ウルトラマン言えるかな?
妙にフレンドリーなポーズのメビウス?
やっぱ昔のウルトラはよかったなあ・・・
と思っちゃいますが
ウルトラマンAの上映会で、今のお子が飽きちゃってました。
今は今のウルトラ、なんですね。
ああ、ダメですよ、こことか撮ったらぁ!
非常に濃い展示物の数々。
ジャンボーグやブースカたちまでいます。
都内では4月に新宿高島屋でお金払ってみてくださいねーw
よみがえったヒーロー魂。
町でも
はるか向こうにいただるま人(凶悪化中)だって発見できちゃいます。
今夜辺り動き出しそうです。
気をつけましょう。
次々と救急車が病院に入っていきます。
雪に弱い関東です。
チェーンをまいたバスで帰宅といたしましょう。












