東京、渋谷。
延々と、工事中。
昨日。
ハチ公の待つ街に到着しました。
街には、
よく見ればおかしなものがあふれているものですが
あえてオカシナモノを見にまいりました。
国宝みうらじゅん いやげもの展。
於:パルコパート1
あえておされな?街、シブヤにて。
故(!)みうらじゅん氏による、
買うのも貰うのもためらわれるおみやげ、
「いやげもの」の展覧会となります。
でわその世界に
歩を踏み入れましょう。
チケットと一緒にもらえる謎の銀袋。
想像はつきますが
まだ、あけたくはありませぬ・・・。
まずは、
フィギュアの世界。
昨今の代表的なおみやげは
お菓子類ですねい。
ほんとはそことは全然関係ない下町とかで一手につくっちゃってるもんだったりするのですがw
確かに
地方のみやげ物店ではよくみかけるやつです。
あ、東京タワーでも最近みましたw
別にそんなにいやでもないなあ・・
と思ったけど
よく見ると
部屋に置くとなにかがおこりそうな気がします。
(-ω-)えっと・・これ、フィギュアなんすね?
一体、なんのフィギュアでしょう。
買ったり貰ったりすることはなさそうですが・・・ヽ( ゜ 3゜)ノ
一抱えもあるでかいワンコ。
眼をひん剥いてますが・・・
特にいやぢゃあないのはおらがへんなのでしょうか(・ε・)
むしろ欲しいかもしれませんw
展には
なぜか女性客のほうが断然多いっす。
実は女性はヘンを内包してるものなのでせうかねい。












