トントントン、
音がする。

トントントン、
何の音?

(;゜ロ゜)ハッ!
誰かが・・・ドアを叩いてる。
だあれ?!なあに??!

ついになにかの差し押さえか!!( ̄Д ̄;;

[岩蔭|]_・)ソォーッ。

らいあの森:リトライ編-d


「荷」でした(・ω・)
なんだろ?呼び鈴鳴らないのかな?
ってか、最近「○○さあん、お荷物でぇす!」って言わなくなったよなあ・・。
プライベート保護とかめんどくさいことで言わないようにしてんのかしら?

言ってくれれば、一も二もなく開けちゃうのにww

らいあの森:リトライ編-d1


さて・・と、
一体なんでしょう。

(*´∇`*)まあ、差出人のお名前でピンときちゃいましたけどw



いく人もの読者さまが入れ替わり立ち代り・・
足跡だけくれるひと。
まれにコメントくれる方。

みなさんのブログにお邪魔してると・・
突然。
あるいは
段々と。
とまってしまうブログがいくつもあります。

好きな人おっかけて遠くへ行っちゃった・・とか
理由がわかってるものもあれば
普通に毎日つづられていたものが突然ふっつり・・とかもあり
気になって仕方ない事も・・。

傍からはどうしようもないので
もっといい世界が見つかったんだ・・と思うようにはしてるんですが・・。

アメブロの仕様がかわって
更新のないところはやがて行けなくなってしまう(ーー;)
お気に入りに入れてあるはずなのにたどれなくなっちゃって、記憶にのみとどめ置かれたりしております数々のブログたち。

らいあの森:リトライ編-d2


ご家庭の事情により、携帯がもてなくなってるブロともさんから
お菓子が届きました。

ハロウィン、なのでしょう(*´∇`*)
経済事情が苦しい中、
駄菓子セットを送ってくださいました。
貧乏体験者同士だからこそわかります・・使える額でいろいろ考えてくれたんだと。

時々なにか送ってくれるけど・・
どうかご自身のために使ってください・・と・・
言ってはあるけど・・
まあ、おらとおんなじで・・「できる範囲で誰かに何か選んで送る」行為自体が自分の支えみたいになってたりするわけで・・・
ありがとう、と・・素直に喜ぶのが正解です。

らいあの森:リトライ編-d3


選んでる時って
愉しいんだよね(*^^)

たまたま・・・新横浜でお菓子を送っておいたので
おんなじ頃に届いたでしょう。
一日遅れてたら、「違っても」お返ししたみたいになっておたがい心苦しかったろうけど・・
同時に届けば、お互いに≧(´▽`)≦アハハハ、でありますよ。

らいあの森:リトライ編-d4


なぞキャラの入浴剤つきですw


多分、来春頃には携帯が復活できそう・・とのこと。
復活したら、またブログをはじめたいと前向きです。

らいあのブログや
らいあとやり取りのあるブロガーさんたちはどうしてるんだろな?と気になってるようです。

インターネットカフェとか・・
おされなものがあるところなら覗くだけはできるのでしょうが・・

デジタルな世界から離れることも決して悪くない。

これからの寒い冬を越えて
あったかい春に
ひょっこり帰ってくるのを待ってみましょう。

それまでは
自分もがんばってないといけませんな(-ω-)/