鎌倉、鶴岡八幡宮からお初方面へ。
石自体はなんでもない(-ω-)
書いてあることが問題?なのだ。
とわかっているものの・・・
おんなじ型だとどうでもよくなってくるのーう。
ちょこちょこと気になるものもありますが
とりあえずの目的がお寺さんだと
閉まっちゃうのもはやいから、先を急ぎましょう。
それぞれ帰りによれればよりましょう。
・・と、思っていましたっけ。
同じ道を帰るとは限らないことに、まだ気づけないでいましたなあ。
見たい時が
見るべき時。
よーく覚えておきましょう。
報国寺。
すっかり緑濃い時期ですね。
びっしりと、苔。
(・_・; ・・苔って「生息」って言うのぉ?
しかも種類があるんだ・・・。
知ってるようでしらないこともあるもんですなあ。
さて、ようやくです。
(・-・)・・・ん?
妖怪ポストもありますな。
ここから先は・・
毎度おなじみの
別料金~~~♪
ま、折角なのでしかたありますまい。
竹の庭を見ていきましょう。
一般の拝観券と
「お抹茶」つきがありました。
有名なのかな、お抹茶・・・・・・。
ま・・・
普通の・・・
安い方で・・・・・
いざ。

















