らいあの森:リトライ編-t


ほらよ(ノ`^´)ノ ダメらいあ。

らいあの夕食にだされた?のは
皿に乗せられたとうもろこし一本だった。
しかも火が通っていない・・。

なぜこんなことに。
らいあは思わずつぶやいたとか。

らいあの森:リトライ編-t1


思い返せば、今朝?
遅めの朝食は中華街の「ホイコーローまん」一個だった。

(>.<)ごめんなさい、うまそうに思えたんです・・。
彼は後にこう語った。

らいあの森:リトライ編-t2


新作、回鍋肉まん。
頼んでみるとうっすらと緑色をした謎の生地であった。

まあ・・生地は別にいいんだが・・・
これ、回鍋肉ぢゃあねえ。
ホイコーロウと言われてイメージする状態の具・・でわないな。
あまり・・・うまく・・・ねえ・・・。

なんか・・・そう・・満たされない思いであちこち回った挙句・・・

らいあの森:リトライ編-t3


神奈川県庁に到着。

(・ω・)まだ記事にはしてないのだが・・・
よこはまパレードの日、
一般公開されていた県庁に入りました。

まあ、あの日は結構混んでてゆっくりじっくり見られなかったんですが・・

今日もまた、
一般公開されてましたの。
露出癖があるんですかね、神奈川県庁(・ε・)

らいあの森:リトライ編-t4


前回は行列を嫌って入らなかった知事室に潜入。
パネルを立てちゃう辺りが薄っぺらいな。
そのまんま東は元?タレントだからヨシとされたのがわかってねえのか??

らいあの森:リトライ編-t8


屋上も公開中。
こっちも前回こなかった。
疲れてたんだよう。

らいあの森:リトライ編-t9


本気なのかよくわからない規模の太陽熱発電パネルが!?
やるならもっとやれいっw

らいあの森:リトライ編-t10


なぜか無料の望遠鏡が二基。
県職員は普段、なに覗いてるんだヽ( ゜ 3゜)ノ

らいあの森:リトライ編-t11


赤レンガ倉庫側。

らいあの森:リトライ編-t12


関内側。
(・ε・)球場・・がのぞけそうねw

らいあの森:リトライ編-t13


ここも前回来なかった、大食堂。

らいあの森:リトライ編-t14


おらがずっと狙ってるのはこっちじゃないんだw
別の食堂にいつか入りたいと思っていましたが・・
まあ、様子見でやってきました。

前回もそうでしたが
メニューはカツカレー一品のみ。
100食限定。

実際は職員は他のメニューも選べるんだろうw

らいあの森:リトライ編-t15


500円なり。
具は玉ねぎと肉が少々・・・
あとは確認できず・・・。

かつは思ったよりはボリュームがあり、
異様にやわらかいw

カレーは・・こんなもんかなあ・・。
(普段、職員もおなじカレーが出されているかはわからねえぜw
こんなもんでがんばってるぜ!って思わせたい偽メニューかもしれねえw)

久々に食べたのに・・・このカレーはなあ・・・。
朝昼ともやもやです。

日本大通りでは恒例の
tvk,秋でもないのに収穫祭を開催中。

らいあの森:リトライ編-t16


や!
館山とうもろこし!

らいあの森:リトライ編-t17


これがうわさに聞くナマで食べられるとうもろこしかい!

味見もしないで一本ご購入。
一本ってとこがミソw
複数だと適当に選ばれそうだけど
「一本なら、ちゃんといいのえらんでやらねえとなw」と店のおっちゃんが選んでくれました。

らいあの森:リトライ編-t18


お夜食は
この子を裸にひんむいてぇ・・・

ふわあんと、桃みたいな甘い香り!
なんか・・期待できるぞ。

らいあの森:リトライ編-t19


もじゃもじゃの毛?も
つるんつるんにしてやりましたぜ。

ちょっと悩んで
軽く水洗い。
お皿に一本乗せましたとさ。

実食!

らいあの森:リトライ編-t20


σ(´~`*)しゃくしゃくしゃく!

おお、初めて食べたが
これはうまいw
抵抗があったけど、
これはイイなw
もっと買うんだった~~~。

すてきなおやしょくになりました。