らいあの森:リトライ編-hm


走水神社を出て、横須賀方面へ。
海に沿って歩きます。

らいあの森:リトライ編-hm1


新しい公園?を建設中。
もう出来てるんでしょうね。

らいあの森:リトライ編-hm2


一般的には逆のコースをたどっているようです。
ダイヤモンド富士とかも見えるようですねい。

らいあの森:リトライ編-hm3


(・ω・)面白い風景ですわ。

らいあの森:リトライ編-hm4


10キロ歩いた(どこからだろう?)辺りで走水水源地の看板を発見!

らいあの森:リトライ編-hm5


この辺一帯は走水ってとこなのね。

らいあの森:リトライ編-hm6


桜の木が目を引きます。
地元の人がいっぱい、お花見をしていましたよ。

らいあの森:リトライ編-hm8


この水道から出る水が只者じゃないらしーんです。

らいあの森:リトライ編-hm9


ヴェルニーの水?(・ω・)

らいあの森:リトライ編-hm7


横須賀水道発祥の水。

温度も成分も抜群のようです。
こんな海辺で塩分とか混ざらないのだろうか・・。

らいあの森:リトライ編-hm10


すぐお隣が水道局?の敷地。
松のイメージしかない海辺に、桜の木がびっしり生えています。

らいあの森:リトライ編-hm11


おや?
なにやらわくわくするイベントのにおい。
残念ながら桜祭の前日でした。
敷地内には入れません(-。-;)

らいあの森:リトライ編-hm12


走水水源地。
どうやら桜の名所のようです。

らいあの森:リトライ編-hm13


確かにステキな一角でした。

らいあの森:リトライ編-hm14


海辺の桜。
よくも潮に負けないものです。
なんだか不思議な感じでした。

らいあの森:リトライ編-hm16


まだ、
桜に期待できる頃でした。