今日、お夜勤明け。
(・。・)なにかあります。
色合いからしてこれはっ!
・・・なんだかわかりませーん・・・。
イベント類も今日くらいでまた一区切りって感じですかね。
とりあえずまっすぐ帰りました。
らいあ号がない今、出歩くこともなくただだらだらとお休みを満喫?することになるのでしょう・・。
ネタは他にはございませんw
川崎大師でございます。
くいもんばっか見てたわけじゃあねんだあ。
それがなんだかはどーでもいい。
ただ、みたのだあ。
歴史的に意味のあるものも
足の不自由なにゃっ太さんも
みんなみんな同列。
おらにとってはおんなじ重さだにゃ。
ひと回りしてたら
人がいっぱいに・・・。
参道入り口も迂回ルートになり
ゆっくり進んでくださーい、もかわっていましたよ。
わ、綿菓子なんかあったって
う、うれしくなんかねぇーぞーうw
外へ出ると戻ってはこられそうにありませんが
もうそろそろいいでしょう。
駅方面に向かいます。
今年の干支だるまはもちろんヘビ?
だるまや揚げまんじう・・・普段は売れてるんだろうか・・・・。
店を構え続けてるってすごいよなあ。
(。・_・。)ノ駅までの露店でフランク買ったよう。
じゃがいもとソーセージ、最高の組み合わせだっぜ。
・・・一緒に欲しかったが仕方あるまい。
今年は贅沢しちゃったなあ(〃∇〃)
よく見ると電車もいつもとは違うのですが・・
まあ、わかんねーだろうなあ┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ
さすがに運気の低迷もおさまった気になれましたぞよ。










