朝だよ、おはよう。
意識はあるかい。
生きてるかい。
おらの年でポンコツなんだ。
その親の年で、快適なカラダのわけはないよな。
ハンディキャップを背負って
未だに手のかかる子供たちをヒトリで気にかけて。
お互いいくつもの病院で世話になって
糞尿の臭いや咳や痰を吸引する音、
うめき声やうなり声、
管やコードや呼吸器をたくさんつけて・・
生きてると言うのか
生かされていると言うのか。
そんな人がいっぱいいっぱいいっぱいいて。
がんばっている人たちには悪いが
あんなマイニチはおくりたくないと思いましたね。
らいあパパも
まだまだ元気に見えたけど
点滴をやめたらあちらへ行けましたっけ。
元気に見えるのは医療のおかげ。
まだまだ元気そうなのは薬や器具の力。
無理に生かす(死なないだけで、ただ寝てるだけ)のはいやだと言いました。
目が覚めるのか
もっとハンディキャップを背負うのか
そもそも誰かが近くにいなかったらすでに・・・・?
いろんなこと、考えました。
息子は検査がありましたよ。
若い頃の検査は健康の確認。
ある程度年行くと不健康の発見。
いつもと違うことがあると、
なんかやばいのかしらん・・と思っちまいますのう。
別の階へ行って、あっち行ったりこっち行ったりw
むやみにお写真を撮れないのがつまらないお散歩です。
(・ε・)こないだ健康診断でも撮ったけどいいのかしらん・・。
最初に倒れて入院した病院から転院するとき、
求められてレントゲン写真等を借りていったのに・・・
「これじゃあだめだ」「使い物にならん」と改めてとられましたっけ。
(=_=)おいおい・・おらはそれをもとに治療を受けてここまで回復したんだぜぇ。
自分の病院流ではないとしたって、患者に言うことじゃないし、
言われたからってどーもできんよ、わしは・・・。
健康診断も
他病院で血液検査や尿検査を定期的にしてるから聞いただけなのに
「いやならいいんですよ」とかむきになって言われるし・・。
いやとかじゃないのにのう・・・。
まー、いいや。
やりたいならやっとくれw
ただし、なんか発見しても治療費も時間もないからの。
あまり意味がないようにも思えるのう・・・。
(-ω-)あ、ブラはダメなのねwww
健康診断では左肋骨横隔膜角鈍化とやらで経過観察でてましたよ。
水がたまったりすると鈍角化、
水がたまる原因は、心不全、腎不全、肺炎 、胸膜炎(結核も含む)、肋骨骨折などによる出血や炎症、肝硬変、癌・・・
まあ、腎臓やられてるんだから不思議はないか・・。
右の方が痛いんだけどな・・。
こっちの病院ではどうなりますやら。
こっちでは尿検査は引っかかるほどではなかったけど・・
あっちでは再検査を求められてるのー(>_<)
検査項目が違うのかー・・・
ε-(;ーωーA フゥ…
予定外の出費であった・・・。
病院の食堂。
一度入ってみるかなあ。
食事制限もだいぶいい加減になってきてるけど・・
さすがに病院内でがつがつ食ってたらおこられるかしらんw
病院を出たとき
いつも気にならない救急車が気になったのは
虫の知らせか偶然か・・・・
よこはまばし商店街を歩き出して
ほんとにすぐ、
弟くんからのメールで知らされました。
役にたたない長男ですみません。
7時半です。
そろそろおめざめですか?
息はしてますか?
意識はありますか?
あらたなハンディが出ていませんか?
こちらはまだ、だいじょぶです。
意識はあるかい。
生きてるかい。
おらの年でポンコツなんだ。
その親の年で、快適なカラダのわけはないよな。
ハンディキャップを背負って
未だに手のかかる子供たちをヒトリで気にかけて。
お互いいくつもの病院で世話になって
糞尿の臭いや咳や痰を吸引する音、
うめき声やうなり声、
管やコードや呼吸器をたくさんつけて・・
生きてると言うのか
生かされていると言うのか。
そんな人がいっぱいいっぱいいっぱいいて。
がんばっている人たちには悪いが
あんなマイニチはおくりたくないと思いましたね。
らいあパパも
まだまだ元気に見えたけど
点滴をやめたらあちらへ行けましたっけ。
元気に見えるのは医療のおかげ。
まだまだ元気そうなのは薬や器具の力。
無理に生かす(死なないだけで、ただ寝てるだけ)のはいやだと言いました。
目が覚めるのか
もっとハンディキャップを背負うのか
そもそも誰かが近くにいなかったらすでに・・・・?
いろんなこと、考えました。
息子は検査がありましたよ。
若い頃の検査は健康の確認。
ある程度年行くと不健康の発見。
いつもと違うことがあると、
なんかやばいのかしらん・・と思っちまいますのう。
別の階へ行って、あっち行ったりこっち行ったりw
むやみにお写真を撮れないのがつまらないお散歩です。
(・ε・)こないだ健康診断でも撮ったけどいいのかしらん・・。
最初に倒れて入院した病院から転院するとき、
求められてレントゲン写真等を借りていったのに・・・
「これじゃあだめだ」「使い物にならん」と改めてとられましたっけ。
(=_=)おいおい・・おらはそれをもとに治療を受けてここまで回復したんだぜぇ。
自分の病院流ではないとしたって、患者に言うことじゃないし、
言われたからってどーもできんよ、わしは・・・。
健康診断も
他病院で血液検査や尿検査を定期的にしてるから聞いただけなのに
「いやならいいんですよ」とかむきになって言われるし・・。
いやとかじゃないのにのう・・・。
まー、いいや。
やりたいならやっとくれw
ただし、なんか発見しても治療費も時間もないからの。
あまり意味がないようにも思えるのう・・・。
(-ω-)あ、ブラはダメなのねwww
健康診断では左肋骨横隔膜角鈍化とやらで経過観察でてましたよ。
水がたまったりすると鈍角化、
水がたまる原因は、心不全、腎不全、肺炎 、胸膜炎(結核も含む)、肋骨骨折などによる出血や炎症、肝硬変、癌・・・
まあ、腎臓やられてるんだから不思議はないか・・。
右の方が痛いんだけどな・・。
こっちの病院ではどうなりますやら。
こっちでは尿検査は引っかかるほどではなかったけど・・
あっちでは再検査を求められてるのー(>_<)
検査項目が違うのかー・・・
ε-(;ーωーA フゥ…
予定外の出費であった・・・。
病院の食堂。
一度入ってみるかなあ。
食事制限もだいぶいい加減になってきてるけど・・
さすがに病院内でがつがつ食ってたらおこられるかしらんw
病院を出たとき
いつも気にならない救急車が気になったのは
虫の知らせか偶然か・・・・
よこはまばし商店街を歩き出して
ほんとにすぐ、
弟くんからのメールで知らされました。
役にたたない長男ですみません。
7時半です。
そろそろおめざめですか?
息はしてますか?
意識はありますか?
あらたなハンディが出ていませんか?
こちらはまだ、だいじょぶです。






