らいあの森:リトライ編-cr


今朝、カレッタ汐留。
カメ噴水、封鎖さる!

らいあの森:リトライ編-cr2


昨日、ゆりかもめに乗れば光っている時を撮れたのですが・・
疲れていたのと、翌日新橋へ来る事になった!ので・・
家に逃げ帰ってしまいました。

こちら、恒例のイルミゾーン。

今年は「リュミエの森」だそうな(・ω・)

らいあの森:リトライ編-cr1


(・_・; って・・・
これだけかいっ!??

どうやらこれ、
あれらしいです。

らいあの森:リトライ編-cr5


チッタの街に目玉が浮かんだのはいつだったでしょうか。
光や映像を実際の街や物体に被せて、別の姿に変える技術・・

らいあの森:リトライ編-cr6


最近では東京駅も光りましたっけ。

実際にイルミを用意してセッティング等が無用なので
安くできるのでわないでしょうか。
この技術でカレッタも照らすようですよ。

映画にやたらCGが入ってきて
重さや、痛みのない気持ちの悪いうそっぽい画が増えました。
見慣れるのがはやいこのブーム?はそう続いて欲しくないんですがねえ・・。

そういえば昨日、

らいあの森:リトライ編-cr7


おなじみ、ビーナスフォート教会広場にて

らいあの森:リトライ編-cr8


その技術を使ったイベントが(・ω・)

らいあの森:リトライ編-cr9


色や凹凸も自由自在。
扉の開閉もできちゃいます。
人間の目って結構だまされやすいのね。

らいあの森:リトライ編-cr10


ほらほら、Zですってよ。

らいあの森:リトライ編-cr11


まあつまるところ、ワンピースの映画宣伝ですな。

らいあの森:リトライ編-cr12


ただ映写してるだけだなあ・・と思うとほとんど感動もうみませぬが

らいあの森:リトライ編-zda


映画ワンピース、
カミングスーン。
っつーのはわかりましたわw


カレッタの夜景をみあげることがあるとしたら・・
ヨ直し・・・ってことになりそうです。
(ノ◇≦。) みらんなくてもいいやー。