らいあの森:リトライ編-ge


冷凍庫のスペースをあけるために
久しぶりに整理をしたら・・・

奥から冷凍されたタイヤキがでてきましたよ。
( ̄-  ̄ ) ンー・・・これは大井町のくりこ庵で買ったやつだね。
うさぴょんさんに次に送る機会があったら黙って忍ばせておくつもりだったのに・・。

びんぼーすぎて、その機会は訪れることなく・・・
しろーく、変質しちゃっています。

そう、ご家庭の冷凍庫には限界があるのでいす。

らいあの森:リトライ編-ge1


そしてもうひとつ。

ぐみょう寺の栗どら。
これは確か・・・大井町よりもっと前だね。
これも危険性があるってことっすな。

ちょっとづつ用意するしかないけど、
どちらもダメになっとりました(ーー;)

らいあの森:リトライ編-ge2


空き地?になんぞのトロフィーが落ちてますよ。
なんだか不気味にみえますわ。

らいあの森:リトライ編-ge3


保土ヶ谷駅まで歩いてお電車に乗りますよ。

らいあの森:リトライ編-ge4


線路になんぞあります。
誰か紐でもつけて引っ張ってきたのかしらん。

らいあの森:リトライ編-ge5


国家の力はおそろすいですな。
支払えないでいたものが給料からひかれていやがりましたよ・・。
多くとったときは返さないのに大したもんですわ。
( p_q)手取りが予想以上に少なかった・・・。
これはおおごとです。

が、
今日は一駅、電車に乗りますよ。

「東戸塚」です。

らいあの森:リトライ編-ge6


かぼちゃがお出迎え。

らいあの森:リトライ編-ge7


振り返れば駅。

らいあの森:リトライ編-ge9


お目当てのものはなくなっておりました・・・。
(^-人-^)まあ・・しかたあるまい。

屋上にかぜのひろば。
特になにもなし( ̄- ̄)

らいあの森:リトライ編-ge8


カルディでコーヒーをいただきます。
ああ、もうホットの季節なんだなあ・・。

らいあの森:リトライ編-ge10


顔つきおもちゃかぼちゃ、売ってます。
売れ行き、かわるのかしら。

らいあの森:リトライ編-ge11


うひょひょひょ。

オーロラモールの写真をよーく見ると
北海道物産展の文字。

らいあの森:リトライ編-ge12


でもここは飲食ブースの出店がなく、
わずかなスペースに商品が並ぶのみ。
魅力に乏しいのであります( ̄- ̄)