
何かしなければいけない。
どこか行かなければいけない。
でも、資金がない。
これは、らいあ号であがいた夏の日。
新子安を越えた辺りの続きであります(´ω`)

踏切をこえると

お寺。
この道には選択肢はない(-ω-)

こちらは注文の多い踏切。
電車に乗っててよく聞く「線路内に人が立ち入った」と言うのは、開かずの踏切に我慢ならずってことなのかしらん。

このへんで空が暗くなり

雨がぽつぽつ。

どうしよう。
生麦事件の生麦で思案。

まあ、ここから帰るのも距離がある。
どうせ濡れるなと、
目的地のないさすらいが続く(-ω-)

子育て観音道?

そのうち観音にぶち当たるだろうと進むうち、鶴見駅?に到着。
ここからさらに東京方面へはチャリで行ったことないな。
帰ることを考えると、大体ここらでいやになりますが…
(・ω・)さあどうする?
過去のオレよ?!