よその国で根岸の坂を下って行くとお寺の密集地。その中に一つ、気になる寺。狛犬さんもお出迎えのここは地蔵王廟。廟…中華街で聞き覚えがありますね。ここは中国人のお寺。案内板も擦れて読めなくなっています。横浜、外国人墓地は名所化するほどその存在は知られていますが不勉強ならいあは遠い国に眠る人たちのことを考えたこともありませんでした。たくさんの人が眠っていました。日本でいいですか?想像できない物語がそれぞれにあるのでしょうね。ここのことは、後でネットで調べてから書くつもりだったんですけど(-人-)ここに立った日本人は何かを感じることでしょう。