突然ゾウから始まったズーラシア編。
でわ、そのプロセスをもう一度見てみよう!(なぞ)
白根不動前に見えた謎の建築物。
どうやら図書館らしい。
折角なので寄っておきました。
振り返るとこんな感じ。
住宅街ではあるものの、
まあ・・のどかーなところ。
(´・ω・)
足元で水位を調整してるらすい。
この階段がなんなのかは謎のままです。
咲く前の紫陽花。
生命力を感じます。
代官前。
何かありそうな地名ですなあ。
本数は少ないものの、
らいあⅡの町からも直接バスでズーラシアまでいけるんだあ(´・ω・)
これは利用できますな。
そしてお時間も都合良くw
気まぐれでズーラシア。
着いてみれば気分も(´∀`∩)↑age↑
横浜ズーラシア。
「オカピ」がイチオシの動物園(;´∀`)
オカピのシャンバイザー(なぞ)
おみやげもオカピ!
ちとキャラ的には弱いんだw
カピバラくらいいてくれればなあ。
動物の他に
気になる催しも。
さて、入園!!
よおこそずうらしあ。
オカピバス(*´д`*)
でも歩きます(・ε・)
それは5月28日でした。
でわ、そのプロセスをもう一度見てみよう!(なぞ)
白根不動前に見えた謎の建築物。
どうやら図書館らしい。
折角なので寄っておきました。
振り返るとこんな感じ。
住宅街ではあるものの、
まあ・・のどかーなところ。
(´・ω・)
足元で水位を調整してるらすい。
この階段がなんなのかは謎のままです。
咲く前の紫陽花。
生命力を感じます。
代官前。
何かありそうな地名ですなあ。
本数は少ないものの、
らいあⅡの町からも直接バスでズーラシアまでいけるんだあ(´・ω・)
これは利用できますな。
そしてお時間も都合良くw
気まぐれでズーラシア。
着いてみれば気分も(´∀`∩)↑age↑
横浜ズーラシア。
「オカピ」がイチオシの動物園(;´∀`)
オカピのシャンバイザー(なぞ)
おみやげもオカピ!
ちとキャラ的には弱いんだw
カピバラくらいいてくれればなあ。
動物の他に
気になる催しも。
さて、入園!!
よおこそずうらしあ。
オカピバス(*´д`*)
でも歩きます(・ε・)
それは5月28日でした。















