ワタシは野菜を切っています(・ω・)
玉ねぎ、でかいのう。
いつぞや最期のチャレンジでご飯の炊けなかった電気釜を捨てて以来、
久々にごはんも炊いています(・ε・)
今月、お夜勤少なめなので食事をつくるところまで復活のらいあⅡ。
さて、今日は?
スーパーで衝動買いは
「昭和カレー」。
そう。
小麦粉を炒める!
すべてはそこからはじまった・・・。
これがずっと食べたかった昭和の黄色いカレーの素なのか!?
以前買って失敗だったような記憶があるようなないような・・・。
( ゚ ρ ゚ )ボー・・・おぼえて・・ない・・。
アレンジ1:当時は絶対入ってなかったはずのにんにく投入!
アレンジ2:そば屋は店の出汁を入れてる!と予想、麺つゆ投入!
勝負!!
そもそも、
色も香りも記憶と違うわ(´ε`;)
小麦粉のとろみがつよく・・・
何を食べたかわからない・・ぽ・・・。
(´;ω;`)ウッ…
人類滅亡まで、
あと6人前!
らいあよ急げ!!
o(~o~;):ハァハァ・・!!
ブライス、最終回を抱合せましょう。
特設のお店が出来ていましたヽ( ゜ 3゜)ノ
ブライスの千社札?マッシーンがありました。
限定ドールが抽選で買えるらしいですが
写真もなんにもありませんよ(・ε・)
見なくてもわかーる重度のオ・・・マニア向けなのでしょうか。
商品もいっぱいあるもんですなあ。
さあ、これでブライスネタは終了しますよ。
400円は無駄ではねかったすなあ。
それにしても・・・
まさかの何分クッキング、連敗とは・・のう・・。