らいあの森:リトライ編-m


新松田駅、下車。

らいあの森:リトライ編-m1


お初の町です。
でも、乗り換えのための下車ですので「松田」駅に向かわねば・・。

らいあの森:リトライ編-m2


駅を出てすぐ目の前にありました。
近し!

でも・・・
気になるよねえ・・。

らいあの森:リトライ編-m10


圧倒的に存在感w
マニラ食堂。

マニラってあのマニラか!?(よくわかっていない・・)
なぜマニラ(^。^;)

いったいどんな料理が出るんだろう・・。
おなかはすいてますが勇気はありません(・∀・)

らいあの森:リトライ編-m3


松田駅。
パスモ、スイカが使えません(;´Д`)
トイカってなにっ?

らいあの森:リトライ編-m4


久々に、切符をご購入です。
往復を買うべきでしたか・・・
でも、帰りにここに戻ってくるかはまだ不明なぶらり旅・・。
この段階では当然な選択のはずです。

思えば遠くへ来たもんだ・・・(´・ω・)



らいあの森:リトライ編-m11


買ってから気づいたけど、40分ほど電車をまつようですな。
・・まあ、どっちにしたって行くっきゃないですがw

一時間に一本か二本。
一時間以上こない時間もありますぞ(^^;)
帰りは気を付けないとなあ・・。

らいあの森:リトライ編-m5


じゃあちょいとぶららいあしましょうか。
丁度、気になるものもありますしw

らいあの森:リトライ編-m6


もちろん、こっちぢゃなくってえw

らいあの森:リトライ編-m7


おそらくはピーナッツw
くびれ、がございませんのう。
キュッとひきしめたいものですww

道路を渡って振り返ると

らいあの森:リトライ編-m8


なんかいますな。
ドラゴン、かしらん。

らいあの森:リトライ編-m9


足柄(あしがら)ウッドアート事業・・(;^ω^)
地域おこしのために各所にチェンソーアート作品が設置された・・記事は目にしていました。
そうか、この辺かあ・・。

らいあの森:リトライ編-d


町役場。
地域を感じさせる単語、出ました。

もうね、山が目の前ですから当然でしょうかなあ。

らいあの森:リトライ編-y


時間がありそうでも戻る時間等々いりますので
あまり遠くへは行けません。
起点の駅に戻ってくると
駅舎のすぐ脇に厄除けのお地蔵さま。

ただの乗り継ぎでは記憶に残らない町になったでしょう。
もう少し、歩いてみましょうか。