鯉のぼりと桜で今日のネタはいただけましたが・・
今でなければならない旬の?場所へ行きましょう。
小学校と桜。
やはりこの辺は学校と桜は鉄板の組み合わせですの。
星川。
渋滞緩和?のために立体化進行中。
そんなに渋滞してた気はしないし・・
ここで滞ってたものがあったとして、それがそのまま街へ流れるとしたら・・
そこで新たな混乱はおきないのだろうか・・・
ビジネスパーク、線路側。
ここもサクラ咲く。
いつぞや運動会をやってた公園。
ここだって十分きれいだぜw
ようやく相鉄線で出発なり。
相模大塚(?)
いつぞやここのお祭りにもきましたねえ。
駅前のサクラ、咲いてます。
終点海老名で降りてビナウォークへ・・・
は、行かず~~ww
今日はお乗り換えです。
ここまで来ると駅蕎麦も「箱根そば」ですのん。
そのうち箱根にも行きたいのう・・。
鶴巻温泉。
ここのお祭りにもきましたねえ・・。
小田急小田原線、
これより先は未知の世界です(・ω・)
秦野駅手前。
向こうの山の上になにか見えます。
なんだろな。
ねえ、あれ・・なんだろな(・ε・)
車窓から見える未知の世界。
いつかそれらを訪ねることはあるのかなあ。
そして、新松田駅にて下車。
まだまだ、ここから乗り換えです。
途中、窓から見えた桜たち。
日本にはこんなにいっぱい桜の木があるんだなあ。