らいあの森:リトライ編-s


石神井図書館。

建物も道も新しい感じですねえ。


道場寺をどきどきしながら出たらいあⅡでしたが・・・

お隣にお寺はもうありませんでした・・(;´Д`)
1は!1はどこじゃあああ!!(>_<)

3・・・2・・・と隣り合ってればそばに1があると思うのも無理のないお話ではありますまいか。
( ゚д゚)ハッ!
もしや入らなかった氷川神社が1・・と言う可能性も・・・?

確かめに戻る気力もないので
石神井が地元の方がきっと教えてくれるさ・・と楽観することにします。

らいあの森:リトライ編-s1


別に新しいからって、それだけで図書館を撮るようなコでわありません。
お庭のおててちゃんが気になった・・理由はそれだけで十分でそ?

らいあの森:リトライ編-s2


その斜め向かいにもなにやら新しそうなハコモノがあります。

らいあの森:リトライ編-s3


ふるさと文化館。
練馬は金、あるんですかいな(・ω・)

らいあの森:リトライ編-s4


なにやらなごませようと言う作品もありました。

らいあの森:リトライ編-s5


そのお隣には史跡公園。

らいあの森:リトライ編-s6


なんぞ史跡っぽいものもありますな。

この辺りはもうらいあⅡの知ってる石神井とは違ってるようです。
すでに奥まで行く気力は残っておらず、
ただただ・・石神井公園駅方面に向かいますよ。

らいあの森:リトライ編-m


そのお向いに稲荷諏訪神社。

どこかで見たようなw復興旗ですよ。
あそこの流れなのでしょうか・・。

らいあの森:リトライ編-m1


白い鳥居がありますな・・。

らいあの森:リトライ編-m2


朽ちた井戸ポンプ。

らいあの森:リトライ編-m3


ボタボタと落ちた黄色い実。
柑橘類もほっとくとあんなに背がのびるんですか( ; ゚Д゚)
とても狩れませんなぁ。

お隣に落ちた実はお隣のもの・・ってかw


らいあの森:リトライ編-s


さて、大迂回をして石神井公園にたどり着きました。
三宝寺池は周りをぐるっと小だかい土地に囲まれ隔世の感があるのに対して、
こちらは住宅街に面しております。

元祖悪魔くんやキカイダー、ロボコンなど・・撮影に便利な場所でありました。