らいあの森:リトライ編-n


空、晴れ渡り。

横浜高島屋・ニッポン放送のうまいもん祭りくらいはのぞきに行きたくなりますが・・
余計な買い物はできないし、
なによりまた目がかいかいになってるので、この空では外・・危険です(;´Д`)

夜勤明けで明日ヨだし・・。

家にこもってるのが一番ですかな。

らいあの森:リトライ編-y


本来なら、じみ~に?石神井編をおとどけするところですが・・
折角の春分の日だしw

読売ランド編のさわり、いっちゃいますかw
おさわり、いいですかぁ?

らいあの森:リトライ編-y1


【18日:おひとりさま】

以前来たときは寂れかかっていたんだが・・
日曜ということもあり結構人が来ています。
人がいれば息吹くのが行楽地ヽ(´ー`)ノ

しかし・・・
しらないワンコに園内が染まっています。

ポピーのケダモノにしか見えませんよ(なぞ)

らいあの森:リトライ編-y2


あっちにケダモノ

らいあの森:リトライ編-y3


こっちにケダモノ

らいあの森:リトライ編-y4


ランドは本気です(・ω・)
ランドドッグ・・・って・・。
愛称はないのかしら・・・。

らいあの森:リトライ編-ts


入ってすぐに、太陽の広場。
いかにもな舞台でそ( ̄ー ̄)ニヤリ。

らいあの森:リトライ編-sk


上を通っているのはゴンドラ「スカイシャトル」。
アトラクションでわなく、別の鉄道駅からランドまで「足」として運行しています。

らいあの森:リトライ編-ts1


頭の上をかなり頻繁に行き来します。
料金的にはバスと差はないのですが・・・
そっちの駅では色々面倒なので涙を飲んで眺めるだけです。

らいあの森:リトライ編-q


(/ω・\)チラッ。
本来の目的はQ計画でありますが・・・
わざわざそれだけで行くのはなあ・・と思っていました。
けど、
日曜の遊園地なら・・・他にも見るものがありましてよ。

通院のためにお休みの日曜。
真っ青になるギャラ日前。
もう、最後のチャンスでありました。

夜勤明けで着いたのが午前十時半頃。
なんと広場に・・・・

らいあの森:リトライ編-f


仮面ライダーフォーゼが、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

キャラクターショーのほとんどがショッピングセンターのただのショーばかりw
遊園地とかのショーは久々すぎです。
違いはなにかあるでしょうか!!?

と思ってたら、
一回目のショーを前に・・
すでにライダーたちがお客さんと写真撮影会をしていました(・ω・)

らいあの森:リトライ編-f1


ええ、「たち」ですw

らいあの森:リトライ編-f2


お夜勤始まってからのライダー、
地デジの留守録ができない身のらいあⅡ、フォーゼは一回しか見られていません・・。

雑誌の表紙とかでこいつは見たことありますが・・
フォーゼの新フォームなのかと思っていました(ノ∀`)

違うライダー?なのねん。


ショーは11時開始です。
Qの前にF!
いっときましょう。