夜はホットケーキでわなくてー
二個88円のはんばーぐとぉ
賞味期限がいっぱいいっぱいの卵で目玉焼き、
うさぴょうんさまにいただいた最後のスパゲティー。
100円かからずへびぃなもんになりましたw
(´・ω・)まだおなかにもたれてますwww
長谷寺の脇に出ましたが
この日は長谷寺、ナシです。
長谷寺と言えば・・・
気になってたのが輪心。
目的地のひとつでした。
和真はネガネ。
輪心はわこ。
バームクーヘンございます<(_ _)>
建物でかいのに店、ちっちゃ・・・。
2,3人のグループが入ったら入れません・・・。
中であれこれとやたら時間かかってて
なんか待つのもしんどいし、
ピンとくる感じでもなかったので断念。
それよりも・・・
(;・∀・)ぬっ!
記憶にないお店がございました。
甘酒も気になりますが・・・
なぜいま?の「もっふる」のお店ですわよ。
確かに一時期ブームがあったお餅のわっふる・・・。
専用の焼き器も売られて・・欲しかった記憶があります。
はずかしながら・・・
あの頃、モッフルを食べたことがありませんでした。
このまま一時のブームとして記憶の彼方へ行くところ(すでに行きかかって・・)でしたが
(=゚Д゚=)ざらめモッフル~~!
醤油とザラメ・・・
マジ、餅だなw
お餅が割れてぷーっと膨らんだ部分の外がややさめた時のような?食感ww
原料は焼きもちまんまだww
お腹というか
好奇心、ごちそうさまでしたー♫n
( ´,_ゝ`)ふっ、あんたぁ・・まだモッフル食べてねーのぉww
大仏行きのバスが走る町。
さて、江ノ電で鎌倉へ・・・。