゚(゚´Д`゚)゚よかった・・・
なんとか帰れた・・・。
すべてを失うとこでした(なぞ)


【昨日】

らいあの森:リトライ編-d


保土ヶ谷から山越え?をして、井土ヶ谷(いどがや)へ抜けました。

らいあの森:リトライ編-t


裏道へ入り、積木地蔵前。

らいあの森:リトライ編-t1


(;´∀`)かさ地蔵ならぬボア地蔵に!
あったかそうね。
夜中にお礼に来るかも( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。

らいあの森:リトライ編-b


部活に力が入ってるの?
南中前通過。

らいあの森:リトライ編-b1


何部に入りましょうかねえ?
囲碁はシブイな。

らいあの森:リトライ編-g


さて、弘明寺に到着です。
これで三度目、でしょうか。

らいあの森:リトライ編-g1


(◎-◎)サンマルクカフェなんてあったかしら・・・。

一度通った道はそう遠くは感じません。
アップダウンがあるけど距離にしたら家から4キロくらいらしい(´・ω・)

らいあの森:リトライ編-g2


まずはポスターを確認。
弘明寺・節分法会。

豆はまきません。
数年前、観客が指示に従わないことから安全・警備に限界を感じ取りやめてしまったそうな。
まあ・・どこにでも言うこときかない輩は居るもんですな。

らいあの森:リトライ編-g4


時間の確認がすんだので弘明寺商店街に向かいますよ。
濱うさぎ、ありました。
いちご白玉・・すてきな響き(*´д`*)

らいあの森:リトライ編-g5


しっとりうさぎまんじゅう(´・ω・)
あの方はほんとは辛党だったから甘いお菓子はいらないでしょう(・ε・)

らいあの森:リトライ編-g3


まずはアーケードの真ん中をめざしますよ。

らいあの森:リトライ編-g6


武蔵小山よりは少々野暮ったいけど
それがここの味です。

らいあの森:リトライ編-s


大岡川にかかる観音橋。
そこでアレがあります。

(ノ´∀`*)商店街の福豆配り。
イバライガーとか来た辺りです。

らいあの森:リトライ編-s1


配るまでまだ一時間ちょっとあるけど列が出来てます。
うーん・・こないだよりは人数、すくないかな。

まあ、並んでおきましょう(・ω・)