等々力駅。
周りは工事中。
相変わらずこぶりな駅ですわ。
街を見下ろす鳥たちw
【これは2日の風景】
夜勤明け、ヨ直し突っ込みーの、渓谷歩きーので
一日半寝ていませんな。
さすがに未熟にも、うとうとしながら収録終了。
(´ε`;)完全にやっつけ仕事になって・・情けないが今の精一杯・・。
帰りも等々力駅は使わず、尾山台方面に歩きだします。
通りは結構暗めです。
煌々ときらめく?提灯の中に
一個、遊びの提灯がw
なんか惜しいけど、その心意気やよし!でありまするw
あまりにも寒く暗い。
特に見るべきものもネタもない。
なのになぜきみはゆくのかー・・・
九品仏(くほんぶつ)駅も通過。
寒さに負けて缶のコーンスープを飲みました。
節約になってません(;´Д`)
おや!
なんかありました。
ほぼ自由が丘。
学校?の中に結構大きなクリスマスツリー。
シンプルイズベスト。
文句はない存在感。
自由が丘。
この時期の自由が丘は初めてだけど・・
こんなもんか・・って感じ。
もっと華やかでもっとすてきな駅前になってるもんだと勝手に思っていました。
確かになんかあるけど・・
それだけが浮いてる・・って言うのか、まわりと融合できてません。
むしろ物悲しい感じすら漂わせていました( ´Д⊂ヽ
さあ、帰りましょう。
帰って眠りましょう。
布団にくるまれてあたたかい世界へ・・・。









