へそ祭り。
藤棚商店街の反対側へやってきました。
ここでも吹奏楽。
みなさん、結構いろんなイベントに遠征してるもんなんですねえ。
こちらは岩井原中学校(*'ω'*)
まず、正しい音を出すこと・・にこだわってるようでした(・ω・)
戦闘員は階級によって色が違うようです(違っw)
蹴道、一直線!
お子達がやって来ます。
小さな、手作りおみこしですよ(*´∀`*)
この段階でかなり時間が押しています。
これ以上はお夜勤に差し障るので泣く泣く撤退いたしました。
へそ祭りの認識を新たにしたらいあⅡです。
さて、土曜日。
時代劇おもしろ雑学虎の巻、オンエアですよ。
スカパー 時代劇専門チャンネル
11:40~11:50
本日のお題は、
お伊勢参り・参拝編(#110)
9日、夜勤明けでそのままお台場に行った日です。
出来立てほやほやですよう。
この日はお台場探検?結構まわっていますが
記事はまだまだ先になりそうですわ(^^ゞ