らいあの森:リトライ編-k


【これは12日の風景】

神楽坂。
夜勤明けの夕方。
ちょいと横になってからやってきました。

この日はヨの収録です。
TV番組の改編期前で各スタジオが混んでいるため、
いつものスタジオが取れませんでした。

神楽坂は半月ほど町のあちこちでイベントが行われます。
「神楽坂まち飛びフェスタ2011」開催直前(´ε`;)

らいあの森:リトライ編-k1


毎年チョー┣”級の興味があるのに機会に恵まれないのは「化け猫パレード」。
キャッツよろしく、猫に扮した面々がパレードする!
・・・んだと思ふw

見てええええヽ( ゜ 3゜)ノ

らいあの森:リトライ編-k2


あちこちでなにかあります(・ω・)

らいあの森:リトライ編-k3


らいあの森:リトライ編-k4


阿波おどりには我らが事務所の連も参加なり。

らいあの森:リトライ編-k5


らいあの森:リトライ編-k6


町が文化祭状態になる、らすい(・ε・)


ヨ収録。
ヨ直しには関わらなかった新しい相方と二度目の顔合わせです。
(-。-;)ヨ直し地獄を知らないうちはまだまだですな・・。

らいあの森:リトライ編-k7


収録後、せっかく来たのだからと神楽坂をぶらり。

らいあの森:リトライ編-k8


ああ・・名物のワラ焼きカツオの土佐造りとやらが食べたいものですわ。
その絵のお魚が鰹なのかは未だにナゾですwww

らいあの森:リトライ編-k9


善国寺。

らいあの森:リトライ編-k10


こちらはまち飛びフェスタでわなく

らいあの森:リトライ編-k11


おえしき、の準備のようでした。

らいあの森:リトライ編-k12


えっと・・・
いつ出来たのか・・・
なんだか格が違うようなパン屋さん?がありましたよ。

こっちはあんまり来ないので気づきませんでしたが
もうすっかり町にとけ込んでるようでした。
パン好きには有名・・みたいな感じですなあ。

らいあの森:リトライ編-k14


裏通りを歩けば
美味しんぼにも登場!を謳う秋田比内地鶏のお店。

o(~o~;):ハァハァ・・!!
らいあは最後のマッチをすりました。

ああ・・なんておいしそうなのでしょう・・・。


らいあの森:リトライ編-k13


次の朝には
カエルたちの前に
たくさんのマッチのすりカスと冷たくなったらいあⅡの姿があったとかなかったとか・・。

(そう言やあ、マッチをすった時のあの匂いをずいぶん嗅いでないな・・)



この晩、
家に戻ったらいあⅡは
むり」と言うわずかな記事を残して
泥のように眠ったのでした・・・。