【ワールドフェスタヨコハマ2011】

石のステージ。

らいあの森:リトライ編-い


(´ε`;)・・ああ、そうだった・・。
このイベント・・ワールドフェスタってのを強調したいがためにカタコトの日本語を操る外人さんが毎年MC・・・。

カタコト自体は嫌ってないが・・
つくられたカタコト、
品性もない語り(多分、誰かがだましてるんで・・本人は問題は感じてないのかも)・・。

なにより、団体名とか紹介しても「正しく聞き取れない」のでは出演者に失礼であろう。

「個人的に」、そのノリにはついていけません・・(;´Д`)

らいあの森:リトライ編-い1


らいあの森:リトライ編-い2


らいあの森:リトライ編-い3


紹介されたけど
なんだか聞き取れなかった団体さま・・。

今年はざぶざぶ雨も無くよろしいかと・・。
(・ε・)あんなに活躍した楽師さんが今年は見当たりませんでした・・。

らいあの森:リトライ編-あ


らいあの森:リトライ編-あ1


ステージで参加ブースの紹介・・・。

らいあの森:リトライ編-m


おかしなノリにあてられて、
海を見て和みタイム・・・(・ω・)

らいあの森:リトライ編-b


や!

らいあの森:リトライ編-b1


人のあるところ、必ず現れ!・・・・

(´ε`;)やあ、横浜名物?帽子おやじさん・・ここにもご出張ですか・・。
金魚入れが進化したかな?

ってか、会場内に自転車で乗り込むのはなしですよ。

らいあの森:リトライ編-h


驚異の四連休も終わり、
この日はお夜勤。
電池切れで早々に会場を後にしたらいあⅡでありました・・。


らいあの森:リトライ編-j


桜木町・クロスゲート。

らいあの森:リトライ編-j1


この日は横浜ジャズプロムナード。
横浜各地で街角ジャズ演奏がありました。

帰りがけに出会ったのがここ。
(´・ω・)ちょうど終わっちゃうとこでした・・・。



さて、ヨと戦ってまいります。
直しは一回!
それ以上は交通費がございませんことよヽ(`Д´)ノ