横浜の揺れも長かった。
朝早いうちに、最近よく揺れます。
【18日:鎌倉・銭洗弁財天】
洞窟に歩を進めると
中はこんな感じ。
ウキッ?
各地にある「銭を洗う」神社。
時の政府がなにかと引き換えに神社の利権を認めていたとか・・。
人々はザルに銭を入れ、洗う。
(´ε`;)洗う銭のないらいあⅡはただただ見ているばかり。
って言うか、らいあⅡ的には増えてそのくらいで十分でございますが・・。
今風におされにされてない茶店が(・∀・)イイ!!
ホットケーキを我慢した分、
ここでラムネをいただけましたです(100)。
そうそう、この深い緑のビンだよな・・ラムネ。
(´ε`;)でも、ぬるかった・・・。
奥に見えているのが
鎌倉の名水を知らしめる碑。
そして、
こくに茶屋。
茶屋とは言っても現在は飲食はやってないそうです・・。
2001年の白蛇さまって・・・
そんなに昔のことじゃあないねい・・と思っていましたが・・。
・・・(゜.゜)金?
蛇さまの拝観と
占いの館になってるようでした。
その横にアレ。
(;´Д`)
すでに決まっているのか。
運命はかえられないのか。
神は、
乗り越えられる試練しかお与えにならないのではないのか!?
朝早いうちに、最近よく揺れます。
【18日:鎌倉・銭洗弁財天】
洞窟に歩を進めると
中はこんな感じ。
ウキッ?
各地にある「銭を洗う」神社。
時の政府がなにかと引き換えに神社の利権を認めていたとか・・。
人々はザルに銭を入れ、洗う。
(´ε`;)洗う銭のないらいあⅡはただただ見ているばかり。
って言うか、らいあⅡ的には増えてそのくらいで十分でございますが・・。
今風におされにされてない茶店が(・∀・)イイ!!
ホットケーキを我慢した分、
ここでラムネをいただけましたです(100)。
そうそう、この深い緑のビンだよな・・ラムネ。
(´ε`;)でも、ぬるかった・・・。
奥に見えているのが
鎌倉の名水を知らしめる碑。
そして、
こくに茶屋。
茶屋とは言っても現在は飲食はやってないそうです・・。
2001年の白蛇さまって・・・
そんなに昔のことじゃあないねい・・と思っていましたが・・。
・・・(゜.゜)金?
蛇さまの拝観と
占いの館になってるようでした。
その横にアレ。
(;´Д`)
すでに決まっているのか。
運命はかえられないのか。
神は、
乗り越えられる試練しかお与えにならないのではないのか!?