これは今月1日、
技と芸の続きである。
横浜開港記念バザーで大道芸を見たあと
この時間ならまだいける!と・・・
らいあⅡは坂を登り始めました。
どこへ行く気でしょうヽ( ゜ 3゜)ノ
|д゚)わかったかなあ?
はい、野毛山動物園(入場無料)です。
カピバラさんがやってきた!との情報がありましたが、どうやらガセだったようです。
(-。-;)ま、折角だから見ていきましょう。
レッサーパンダはどこか痒いようですよ。
仲睦まじい二羽の鳥。
に、見えるけど喧嘩中ですの。
自然界の配色とかデザインのすごさには脱帽です。
や?
なにか落ちています。
もし?
・・もおし??
返事がない。
屍のようだ。(なぞ)
園内のあちこちで特別なゾーンでもないのに
普通に人の通路なんぞを鳥たちが歩いたり寝たりしています。
知っててもドキッとしますよ。
わしゃワニ。
白いワニでわありません(なぞ)
ふふん、爬虫類め。
いつもよりそって寝ているばかりの哺乳類。
夜行性かヽ( ゜ 3゜)ノ
グワシッ!
いつも外の草を食べる霊長目。
いろはのい?
こうしてこうしてこう書くの♪
立派な筆をお持ちです。
ほほほっ、生物学的にはヒトも猿なんじゃよっw
お子もおりましたよう。
スンスン!
肉のにおいがしるな。
そして、
孔雀!
インドクジャクは繁殖シーズン!
飾り羽(上尾筒)を広げ、求愛のディスプレイを行っています!!
それも、人の通路で!
檻の中じゃあないんですw
しゃしゃしゃしゃしゃしゃ・・・・。
羽を揺らす独特の音。
それを聴くのも楽しいですよ。
檻の外だから、
こんな風に後ろにも回りこめます。
ディスプレイ・・って言うと正面からばかりになっちゃうけど、
ウラ、見られますww
お相手が孔雀ではないようですがご愛嬌ww
説明せねばわかるまい。
これは孔雀のウシロであるww
7月はじめ頃まで見られるそうですよー。
技と芸の続きである。
横浜開港記念バザーで大道芸を見たあと
この時間ならまだいける!と・・・
らいあⅡは坂を登り始めました。
どこへ行く気でしょうヽ( ゜ 3゜)ノ
|д゚)わかったかなあ?
はい、野毛山動物園(入場無料)です。
カピバラさんがやってきた!との情報がありましたが、どうやらガセだったようです。
(-。-;)ま、折角だから見ていきましょう。
レッサーパンダはどこか痒いようですよ。
仲睦まじい二羽の鳥。
に、見えるけど喧嘩中ですの。
自然界の配色とかデザインのすごさには脱帽です。
や?
なにか落ちています。
もし?
・・もおし??
返事がない。
屍のようだ。(なぞ)
園内のあちこちで特別なゾーンでもないのに
普通に人の通路なんぞを鳥たちが歩いたり寝たりしています。
知っててもドキッとしますよ。
わしゃワニ。
白いワニでわありません(なぞ)
ふふん、爬虫類め。
いつもよりそって寝ているばかりの哺乳類。
夜行性かヽ( ゜ 3゜)ノ
グワシッ!
いつも外の草を食べる霊長目。
いろはのい?
こうしてこうしてこう書くの♪
立派な筆をお持ちです。
ほほほっ、生物学的にはヒトも猿なんじゃよっw
お子もおりましたよう。
スンスン!
肉のにおいがしるな。
そして、
孔雀!
インドクジャクは繁殖シーズン!
飾り羽(上尾筒)を広げ、求愛のディスプレイを行っています!!
それも、人の通路で!
檻の中じゃあないんですw
しゃしゃしゃしゃしゃしゃ・・・・。
羽を揺らす独特の音。
それを聴くのも楽しいですよ。
檻の外だから、
こんな風に後ろにも回りこめます。
ディスプレイ・・って言うと正面からばかりになっちゃうけど、
ウラ、見られますww
お相手が孔雀ではないようですがご愛嬌ww
説明せねばわかるまい。
これは孔雀のウシロであるww
7月はじめ頃まで見られるそうですよー。