( ノ゚Д゚)おはよう。
三択の答えを先延ばしw

その前日、
【4日】の風景からお伝えしましょう。

らいあの森:リトライ編-c


横浜中華街・山下町公園。
中国衣装審査会

「審査を通った152名の方には当日限定ではありますが様々な店舗で使える最高の特典をプレゼント」ですってよ。

らいあの森:リトライ編-c1


恒例なんでしょう。
取材陣も扮装しています。

らいあの森:リトライ編-c2


独特なオーラを持った一人目の参加者。

らいあの森:リトライ編-c4


事前にエントリーしたふうではなく、
11時~12時の間に、思い思いの時間で会場に来るようです。
そのため、審査?間隔がめっちゃあいてただ待つだけの時間が多いアバウトなイベント。

らいあの森:リトライ編-c6


らいあの森:リトライ編-c5


レイヤーさんっぽい方々もおりましたが、
地元におつとめの社会奉仕的参加者が多数。
なんでもない一般人は少ないようです。

らいあの森:リトライ編-c9


らいあの森:リトライ編-c10


あんまり間があくので
取材陣も急遽?参加するはめにw

らいあの森:リトライ編-c11


こうしてみると順調っぽいけど
とても152名どころじゃあありません。
参加者、少ないぬ。
情報をちょろっと出して、あとの人集めは特にしてないんだろうなあ・・。

らいあの森:リトライ編-c12


らいあの森:リトライ編-c13


ちょっと気合い入ってるな・・と思うのは

らいあの森:リトライ編-s


地元某信金の組織的参加w
一グループではなく、ひとりひとり審査を受けます。
男性なんぞオソローなのになww

らいあの森:リトライ編-c14


審査会とは言ってもみんな合格札があがりますよ(#^.^#)

らいあの森:リトライ編-sn


目の前で必ず全員札があがってたのに
わざわざ上げてる画をリクエストして写真を撮ってますが・・
(-。-;)

らいあの森:リトライ編-tv


向こうではインタビューをとるTV神奈川ヽ( ゜ 3゜)ノ

らいあの森:リトライ編-TVK


各メディアはどう伝えるんでしょw
なんかすごいイベントだった!みたいになっちゃうのかなあ。

進行に追われない町のイベントがあってもいいけどね、個人的には♪


なんだかよくわからず覗きに来たらいあⅡでした。
中華街は今回歩かず、
すぐに別の会場へ移動です。

らいあの森:リトライ編-yo


そこには白い獣と
赤と青のジャージの人がいたんだなヽ( ゜ 3゜)ノ