らいあの森:リトライ編-eki


天王町駅前ビルは姿を消し、
作業小屋?のようなものが出現していました。

らいあの森:リトライ編-sou


改めて、相鉄線に乗って面接に行きましたが。

(・ω・)・・・。

応募したあとに分かったことだが、
そこは若者ばかりの世界。
その上、バイトのサイトでは24時間募集かかってたのに
その会社のHPでは日勤の募集になっていた・・。

でも、事前のWEBエントリーで年齢・深夜勤希望は伝えてある・・。
そこで断られず面接にいったんだからそこはクリアしてる、と思いたい。

(・ω・)・・・。

結果は金曜までに連絡があれば採用!(またこのパターンか・・)

【心配の種】

○不採用だった場合、履歴書をどうするかきかれたこと。
 (大抵、一方的に破棄しますと言われるけど・・親切だと思いたい)
○夜勤希望の確認。
 (たんに確認だと・・思いたい)
○面接中、相手が一度も顔をあげなかった。
 (履歴書を見てるから・・と思いたい)

(||´Д`)o 金曜まで待てない・・。
これ、だめっぽくないですかあ?

らいあの森:リトライ編-by


帰りは三駅歩くことにしました。

病院の駐車場になぞの男たちがいました。

らいあの森:リトライ編-byoui


前も気になったんだよな・・。
なんでしょうねぇ。

らいあの森:リトライ編-try1


なにか腹にイチモツありそうな虎発見。

らいあの森:リトライ編-try


虎居。
飲み屋さんのようです。

読みは「トライ」・・だよね?

らいあの森:リトライ編-try2


スポーツを愛するお店のようです。
虎のメニュー、になっちゃってるのはご愛嬌?

じゃがバターのあるお店が悪いお店の訳ありませんやなww

らいあの森:リトライ編-an


や!
安西マリア!?
( ; ゚Д゚)あの??
やけに手作り感覚いっぱいの貼り紙発見です。
このあたりに住んでるのかしら。

らいあの森:リトライ編-kouk


この辺の相鉄線は高架になるようだけど
だからこのへんが拓けるとは思えませぬ・・。

らいあの森:リトライ編-heso


ヘソ公園も通り過ぎ
ホームセンター・コーナンに寄り道。

らいあの森:リトライ編-pote


震災後、やたら食べられる実がなる植物が売れてるようですが
「ポテトン」、気になります。
簡単にできる上、緑のカーテンにもなるようです。

ああ・・、ポテトン(*´д`*)

らいあの森:リトライ編-ha


いろんな花火が売り出されていました。
光る花火、箱入りフランケン。
注目、です(・ω・)

らいあの森:リトライ編-pa


横幅が少ないけど縦に深いお弁当箱発見。
(・ω・)時代はかわったね。

らいあの森:リトライ編-ka


川辺公園を越えて
地元に帰ってきました。

らいあの森:リトライ編-so


空は明るいような暗いような。

期待せずに先へ進むべきでしょうか?