【今朝】
なんとかかんとか通院できるので
病院へ向かいます。
横浜駅地下。
なぜかヴェニスの商人(シェイクスピアのお芝居です)の展示。
しかも値段がついてます。
売り物のようですねえ。
売れるのでしょうか?
チョー時間がなかったので
それがなんなのかもわからないまま、ちらっと見て先を急ぎました。
(゜-゜)昔、この作品もやったなあ・・。
阪東橋。
らいあⅡの命を守る場所(金次第だけど・・)。
予約時間の一時間半から二時間くらい前に来て
採血と採尿をしないと検査結果がでず、
診察時間もあとに回されちゃいます。
だからみんな朝早いのぉ(;´Д`A
前任の先生から
転勤で次から別の先生に・・・
と言われて二ヶ月。
この二ヶ月はとてもとても長く感じました。
ふっと気がついたのは、
そういやあ前回来たときはエスカレーター止まってたなあってこと。
空中通路?も通れるようになっています。
いろいろ検査したんですね。
ごく一部には相当なダメージは残っているようでした。
新先生にまずはご挨拶から・・
と思ったら一言程度で診察に。
(まあ・・大きな病院で一々話し込んでもいられない・・か)
(-。-;)簡単に問診。
体重とかも聞かれなかった・・・
(今回、いろいろあって結構減ってるのにぃww)
なんか通り一遍で事務的に済ますタイプなのね・・・。
まあ、個人的には検査とかの代金を削りたいほどだから
面倒がないのはいいけど・・。
処方箋だけ欲しいぞ・・。
今回も強制入院とかなし!
無事に帰還です。
実は5月いっぱい野毛山動物園は月曜もおやすみしていません。
いつも日程的に行けないけど・・・
ほんとは行きたかったけど・・・
バイトの面接があるので断念です。
( ´ノω`)ようやく?野毛山動物園にもカピバラさんが来たんだよ。
大チャンスだったのになあ。
新メニューが気になるモスバーガー前を通過。
節電でTV見てないからわからなかったけど
スッキリ!!のあの怪人、また絡んでるのか・・・(-。-;)
さて、お出かけしてきます。
若いスタッフしかいない現場で受け入れてもらえるでしょうか・・。
なんとかかんとか通院できるので
病院へ向かいます。
横浜駅地下。
なぜかヴェニスの商人(シェイクスピアのお芝居です)の展示。
しかも値段がついてます。
売り物のようですねえ。
売れるのでしょうか?
チョー時間がなかったので
それがなんなのかもわからないまま、ちらっと見て先を急ぎました。
(゜-゜)昔、この作品もやったなあ・・。
阪東橋。
らいあⅡの命を守る場所(金次第だけど・・)。
予約時間の一時間半から二時間くらい前に来て
採血と採尿をしないと検査結果がでず、
診察時間もあとに回されちゃいます。
だからみんな朝早いのぉ(;´Д`A
前任の先生から
転勤で次から別の先生に・・・
と言われて二ヶ月。
この二ヶ月はとてもとても長く感じました。
ふっと気がついたのは、
そういやあ前回来たときはエスカレーター止まってたなあってこと。
空中通路?も通れるようになっています。
いろいろ検査したんですね。
ごく一部には相当なダメージは残っているようでした。
新先生にまずはご挨拶から・・
と思ったら一言程度で診察に。
(まあ・・大きな病院で一々話し込んでもいられない・・か)
(-。-;)簡単に問診。
体重とかも聞かれなかった・・・
(今回、いろいろあって結構減ってるのにぃww)
なんか通り一遍で事務的に済ますタイプなのね・・・。
まあ、個人的には検査とかの代金を削りたいほどだから
面倒がないのはいいけど・・。
処方箋だけ欲しいぞ・・。
今回も強制入院とかなし!
無事に帰還です。
実は5月いっぱい野毛山動物園は月曜もおやすみしていません。
いつも日程的に行けないけど・・・
ほんとは行きたかったけど・・・
バイトの面接があるので断念です。
( ´ノω`)ようやく?野毛山動物園にもカピバラさんが来たんだよ。
大チャンスだったのになあ。
新メニューが気になるモスバーガー前を通過。
節電でTV見てないからわからなかったけど
スッキリ!!のあの怪人、また絡んでるのか・・・(-。-;)
さて、お出かけしてきます。
若いスタッフしかいない現場で受け入れてもらえるでしょうか・・。