駅の券売機も稼働率を落としてあります。
気まぐれで恵比寿駅下車。
JR初の可動式ホームドアもしっかり出来てましたけど
今となっては無駄に電気食うシステムですな。
登録してそのまま仕事に行ってもらう事も・・
なんて書いてあったので覚悟して出かけたけど、
その日は特に何もなし。
せっかく交通費使ったので
ちょいと歩いてみましょうか。
【これは、7日の風景】
駅前の工事も長いなあ。
恵比寿だけにヽ( ゜ 3゜)ノ
駅前を抜けて中目黒に向かいます。
時に、目黒川桜まつり・開催中。
とは言うものの・・まだはやいのか・・。
いやいや。
すでに咲いた桜の姿をよそのブログでも見ていました。
進むにつれ、桜の花に包まれます。
両側から、
川を覆うように咲く。
ここ、ちゃんと時期に見に来たのははじめてです。
ちょいとなめてました。
いいじゃないですか、こんな桜も!
多分、例年とは違った風景なのでしょうが。
こんな感じのお花見なら大歓迎です。
やさしい空気の中、
川に沿ってぞろぞろ歩きます。
人も結構いますぞ。
がんばれ、という言葉がだんだん形式化しちゃってますが
この頃はほんっとに祈りを込めておりました。
翌日には冷え込んで・・
今はもう葉っぱでした(先日、電車からみました)。
今日はどこで咲いているでしょう。
見上げてきれいだと思えますように。
今夜は18時から5時まで企業のお引越し作業をやります。
集合は30分前、
さらにお出かけは1時間以上前、
そのさらに前に出勤連絡を入れなくてはならないので
お昼過ぎまでだらだら横になります(・ω・)
おやすみなさい。