らいあの森:リトライ編-pe


最近、本家のコカコーラが自販機でも売り切れ続出中。
ペプシのロング缶が目に付くようになりますた。

らいあの森:リトライ編-fug


帰り道。
水槽がなかったので行き過ぎてしまったフグノスケのお店。

らいあの森:リトライ編-fugu


ああ・・やはり。
閉店でございますか。
場所がよくないなあとは思っていたんだ。

らいあの森:リトライ編-st


どんどん暗くなります。
桜上水の駅を越え、下高井戸に到着。

らいあの森:リトライ編-st1


ここは生活するには便利な町、らしい。

らいあの森:リトライ編-st2


誰か立ってますよ。
夜中に見たらこわいかもなあ。

らいあの森:リトライ編-st3


や!
こんなところにもつるかめが!
やけに下町ちっくですw

らいあの森:リトライ編-st4


昔ながらの米屋さんがあったよ、チーぼう。(なぞ)

らいあの森:リトライ編-st5


なんとなくそんな気配はあったけど、
ド昭和が残っていました。
駅のすぐ前にあるのが度肝を抜きますな。

らいあの森:リトライ編-shi


どこもかしこもおされになっちゃうこの時代に・・
こんな風景はなかなかないよ、もう。

らいあの森:リトライ編-st6


なんかもちっとおされな町、のイメージがあったんですけど・・
ごちゃごちゃっとしてて、
なにかありそうでない・・そんな雰囲気。

やたら学生さんがいっぱいで
30数名で飲み屋さんに入っていくのが圧巻。

らいあの森:リトライ編-st7


なるほど。
学生街なわけだ。

よくもわるくも垢抜けない町でありました(・ω・)

らいあの森:リトライ編-eki


町に対して出来すぎな感じの駅。
このアンバランスさも、調和の取れた風景になっていました。

らいあの森:リトライ編-e


手前に京王線。
その奥に・・

らいあの森:リトライ編-se


(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

らいあの森:リトライ編-se1


世田谷線だああああ。

らいあの森:リトライ編-se1


妙にかっこかわいいぜw

こんな車両になってたんだあw
なぜか目蒲線の歌が頭の中にながれます。

かわいい電車だ世田谷線~♪(なぞ)

らいあの森:リトライ編-se2


発車~~お~~らい~~~♪

運転席がちょー暗いのは節電ですか?

らいあの森:リトライ編-me


そのままもう一駅、明大前駅まで歩きました。

らいあの森:リトライ編-me1


らいあの森:リトライ編-me2


昭和世代には懐かしい一帯だあな。

らいあの森:リトライ編-me3


明大前駅。
さあ、平成に帰りましょう。

らいあの森:リトライ編-yo


そしてらいあⅡは横浜に戻った・・。