【3月30日:両国へ】
向こうに見えるタワーがオイデオイデをしているようなw
両国橋を渡りましょ♪
ここで、浅草とは決別ですね。
どれだけの思い・時間・お金などがかかっているでしょう。
知らないものがいっぱいです。
や!
ももんじや?
またしらないものがw
(´・ω・)もんじゃ、じゃないのか?
ってか、イノシシ?
その店先に、
なにか異様な空気が流れたのを
らいあⅡはみすごしませんでした。
なにか・・・
ヽ( ゜ 3゜)ノぶらさがっちょる!
『無念である!』
おのれ、ニンゲン。
(□。□-) フムフム。
「ももんじ」は四足の動物のことなんですねい。
もんじゃでもももん爺でもなかったんだ。
山くじら、猪の肉を扱っているのか。
歴史があるねえ。
学習したあとは
両国に到着。
ずっと昔、
SUMOUと言うものがあったんだそうな。
この町はそれで栄えていたんだそうな。
国技館に人の気配はなし。
そのうえ地震で、
相撲博物館まで休館。
だいじょぶか?この町。
いや、まだあの博物館があったはずだヽ( ゜ 3゜)ノ
まだ人はくる!はずだあ。
向こうに見えるタワーがオイデオイデをしているようなw
両国橋を渡りましょ♪
ここで、浅草とは決別ですね。
どれだけの思い・時間・お金などがかかっているでしょう。
知らないものがいっぱいです。
や!
ももんじや?
またしらないものがw
(´・ω・)もんじゃ、じゃないのか?
ってか、イノシシ?
その店先に、
なにか異様な空気が流れたのを
らいあⅡはみすごしませんでした。
なにか・・・
ヽ( ゜ 3゜)ノぶらさがっちょる!
『無念である!』
おのれ、ニンゲン。
(□。□-) フムフム。
「ももんじ」は四足の動物のことなんですねい。
もんじゃでもももん爺でもなかったんだ。
山くじら、猪の肉を扱っているのか。
歴史があるねえ。
学習したあとは
両国に到着。
ずっと昔、
SUMOUと言うものがあったんだそうな。
この町はそれで栄えていたんだそうな。
国技館に人の気配はなし。
そのうえ地震で、
相撲博物館まで休館。
だいじょぶか?この町。
いや、まだあの博物館があったはずだヽ( ゜ 3゜)ノ
まだ人はくる!はずだあ。