(´・ω・)なかなか、近くに深夜・早朝仕事ないぬ。
応募先からの電話が来ません・・。
(*_*)だめならだめで次を考えなきゃならないので
遠慮せず断ってください・・・。
携帯を気にしながら赤レンガ倉庫まで行きました。
この週末、
アフリカンフェスティバルよこはま(第四回)が行われています。
今年は震災前から一号館内での開催になっていました。
去年、外でやってたよネー?
民芸品・雑貨などの販売や、規模がかなり小さくなったアフリカ料理ブースと
ステージ(無料)!
(・。・)でもこの記事はまたいずれw
気になる人は横浜へp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!
【29日・放送ライブラリー2】
展示をみてからロビー?にもどりました。
水木しげる先生の本やグッズ、おかしなどがたっぷりと売られていました。
ちっちゃいクリアファイルと
栗たっぷり入り鬼太郎どらやきをご購入。
ちょっと無理したのに
これは後に悲劇となる。
(が、それもまた・・別のお話)
お買い物は小さいものでも
やのまんの鬼太郎袋に入れてもらえます。
ねずみ男か
がしゃ髑髏を選択できます。
袋が欲しくて無理やり買い物した感じはありますがww
歴代の鬼太郎パネルを見た後
せっかくなので放送ライブラリーをぶらり。
渋谷のNHKなんかにもあるキャスター体験のできるコーナー。
常設のコーナーには人がほとんどいないのねん。
誰もいないホールで「サインはV」が流れていました。
電気は大切にね(東京電力!)
クロマキーで中華街の景色に合成される謎の男。
一階下に下りるといろんな映像を見ることができるコーナーがあります。
図書館の映像版みたいな感じね。
まあ、それはいいだろう・・と外に出て
この日も赤レンガをめざします。
横浜開港資料館。
ちょっと気になってる企画、
「痛っ歯が痛い」(´・ω・)
200円出して痛いものを見るのもなんなのでスルーです。
その向かいでは
ほんものか?
広告か??
新郎新婦の写真撮影をやっていました。
そして赤レンガ倉庫。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ。
やっぱ一度はここのオムライス、
食べにゃあなるまいなあ(・o・)
まずはカルディでただのコーヒーにありつきます。
(〃´o`)=3 フゥ
応募先からの電話が来ません・・。
(*_*)だめならだめで次を考えなきゃならないので
遠慮せず断ってください・・・。
携帯を気にしながら赤レンガ倉庫まで行きました。
この週末、
アフリカンフェスティバルよこはま(第四回)が行われています。
今年は震災前から一号館内での開催になっていました。
去年、外でやってたよネー?
民芸品・雑貨などの販売や、規模がかなり小さくなったアフリカ料理ブースと
ステージ(無料)!
(・。・)でもこの記事はまたいずれw
気になる人は横浜へp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!
【29日・放送ライブラリー2】
展示をみてからロビー?にもどりました。
水木しげる先生の本やグッズ、おかしなどがたっぷりと売られていました。
ちっちゃいクリアファイルと
栗たっぷり入り鬼太郎どらやきをご購入。
ちょっと無理したのに
これは後に悲劇となる。
(が、それもまた・・別のお話)
お買い物は小さいものでも
やのまんの鬼太郎袋に入れてもらえます。
ねずみ男か
がしゃ髑髏を選択できます。
袋が欲しくて無理やり買い物した感じはありますがww
歴代の鬼太郎パネルを見た後
せっかくなので放送ライブラリーをぶらり。
渋谷のNHKなんかにもあるキャスター体験のできるコーナー。
常設のコーナーには人がほとんどいないのねん。
誰もいないホールで「サインはV」が流れていました。
電気は大切にね(東京電力!)
クロマキーで中華街の景色に合成される謎の男。
一階下に下りるといろんな映像を見ることができるコーナーがあります。
図書館の映像版みたいな感じね。
まあ、それはいいだろう・・と外に出て
この日も赤レンガをめざします。
横浜開港資料館。
ちょっと気になってる企画、
「痛っ歯が痛い」(´・ω・)
200円出して痛いものを見るのもなんなのでスルーです。
その向かいでは
ほんものか?
広告か??
新郎新婦の写真撮影をやっていました。
そして赤レンガ倉庫。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ。
やっぱ一度はここのオムライス、
食べにゃあなるまいなあ(・o・)
まずはカルディでただのコーヒーにありつきます。
(〃´o`)=3 フゥ