築地本願寺をあとにしたらいあ。
ふっと見上げたら気になるものを発見しました。
波除神社。
日本一・厄除天井大獅子(=_=)
日本一なのにこじんまりと表示されてますが・・
らいあをひきこむには十分なオーラです。
ここのようです。
なんと茅の輪がありますよヽ( ゜ 3゜)ノ
しかし小さな神社です。
ここのどこに日本一の・・・
ヽ(゜ロ゜; )ギャアア!!ΞΞ\( )/ΞΞギャアア!!( ;゜ロ゜)/
なんかいます!
なんかいました!!
((ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ))
天井大獅子。
天井って言うから天井に描いてあるのかと思ったら
3Dです!立体です!!
思わずひるがえるらいあ。
そこには!
ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!
もう一体!
お歯黒獅子とやらがおりました。
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
日本一すぐるっ!!
なんておもしろいんだああww
小さな敷地に玉子塚、
すし塚、
海老塚など
数々の塚がありました。
非常に濃いい神社でありました。
場所は築地場外市場の突き当たり。
さっきたまご食べた通りの一番奥ww
グルメ番組で築地まで行って、これがちらりとも映らないのはもったいないネ。
またこいやー。
大獅子に見送られ
お散歩復活であります。