隣町・星川駅。
立体交差化の工事が続いています。
この駅から、出かけます。
【これは14日の風景】
ゆめきぼ切符を買っちゃおう、と思い立った日。
夕日がきれいでしたっけ。
相鉄いずみ野線ではゆめが丘のお隣が終点の湘南台。
なら、せっかくだからそこまで行って引き返してきましょう・・よ、とw
(;´∀`)・・そういやぁ地下駅でしたっけ・・。
せっかく来たのに外がみえなあい。
と、改札出ちゃいましたよ。
どう見てもクリスマスのくまちゃんがいます。
別の路線のホームに謎のヤミィ・・・。
や!
ザンネン、翌日でしたw
ちょっと面白そう。
こんな街のイベントが好きなのに、
なかなか情報があがってきません(;´∀`)
そして・・見えてきました。
遊園地でも秘密基地でもありません。
時々イベント情報があって、
その姿がチョー気になっていた湘南台文化センター、子供館。
(;・∀・)遊ぶだろ?
これだけのものをつくって遊ばないと??
わくわくするぜぇ♪
17時。
謎の打撃音と独特なメロディが流れ、
発光しながら回りだしたこれ。
まさか仕掛けモノだったとはw
これから!内部潜入・・と思っていたのに・・・
公的施設のここは17時に閉館でしたとさ。
はやすぎでしーヽ( ゜ 3゜)ノ
と思ったけど、駅から近いのにほとんどお客さんも残ってなかったから・・
仕方ないのか。
外からだけでもちょいと覗いてみましょうかネ。
(>_<)だが、そこにはっ!!