腹を決めて、

中目黒を出発です。


らいあの森【冒険編】-ji


右手に見えるは正覚寺。

出発時点ですでに足に違和感のあるらいあは

開かれた門さえくぐらずに、ひたすら道を進みます。


らいあの森【冒険編】-tu3


あそこにも塔が見えますね。

珍しいものではなかったか・・・。


でもナニw

地中のガス抜きか(;´∀`)

らいあの森【冒険編】-ninjin


それにしても、

この通りには気になる旗が・・・。


にんじん祭(;´∀`)


あとで調べたら、ニュースなんかでよく見る「目黒のサンマ」を配ってる、あのお祭りらしい。

この日ははやかったし、

今となっては終わっちゃったね。

あれ、にんじん祭って言うんだネー。


秋刀魚にがいかしょっぱいかw


らいあの森【冒険編】-tor7


目黒大鳥神社到着。

(ヾノ・3・;)いやいや、ここはまだ目的地じゃあないのよ。


らいあの森【冒険編】-tor


二の酉には一日早い!

前夜祭でもしそうな雰囲気ですが・・

時間的にははやいようで・・・

らいあの森【冒険編】-tor1


ひと気がございませんの。

でも、あのお店があるだけで・・

ここ、合格です(なにが?)。


らいあの森【冒険編】-tor2


うおーん。

こまさん、おりました。


らいあの森【冒険編】-tor3


本堂。

らいあの森【冒険編】-tor5


妙に気になる如意棒のような物体。

江戸消防!!?


なんでしょねー。


らいあの森【冒険編】-tor6


けけーん!とお稲荷様。

狐さんが見ておりますw

らいあの森【冒険編】-me9

らいあの森【冒険編】-me10


露店スペースがほとんどありませんねえ。

大通り沿いもむずかしそうだけど・・・?

阪東橋が基準になるとどこも規模が小さく見えちゃいますねえ・・。


らいあの森【冒険編】-me11


でも、列は出来そうです。

混むんだろうなあ。


らいあの森【冒険編】-tor8


今月もギャラが悲しい状態なので

二の酉はあきらめたんですってさー。


ここやってたらじゃがバターくらい思い切っちゃったのにネーw


らいあの森【冒険編】-me


さて、中目黒から目黒までのびましたよ。

どーもツチフムがいたい。。。


ここから目黒駅に向かってリタイアと言う選択肢もありますが・・・


なんの、らいあはまだイクゼ!