おねえさん、登場。
みんなとお約束ー!
と、普通の展開ではありましたが
喉を限界以上に壊していたようで、
商業ステージではありえないほどの聞き取りにくい状態。
ま、ローカルヒーローショーじゃ
これでも許されるんだろう・・・(-。-;)
そこへへんなのキター。
ジャーク戦闘員:ジャークに寄生された初期段階の人間は、ジャーク戦闘員となる。
倒されると、負の感情エネルギーが消滅し、普通の人間に戻れることもある。
ショッカーやデストロンの戦闘員たちと違って、
もっと「個」を持っているようだ・・・。
基本的に人間なので、殺傷するわけにはいかないため自衛隊などの出動は認められない。
しかし、様々な能力を持つジャーク怪人には、警察では対応しきれないため、新たに結成された特殊機関TDFがあるらしい。
ここは、イバライガーRにご登場願いたいw
ヒーロー登場!!
(;・∀・)えっ?
ポスターと全然違う・・・。
ざわっとなる会場。
イモライガー:イバライガーRに憧れている「なりきりヒーロー」。
格好はキマっているのだが、太めで鈍くて気が弱い。
なつかしのガンガンジーや
シンケンゴールドのような?もの。
真性ヒーローではないのだ。
:(;゙゚'ω゚'):ゴールド・・おなか・・・。
だが、こー言う奴は作品にとって便利な存在。
会場との橋渡しもする第二のMCか・・。
イモライガー、役立たず!
さあどうする!!
ってところで、
イバライガーブラック登場!
イバライガーブラック:タイムスリップ事故の影響で、イバライガーRのエネルギーコアが分裂し、もう一人のイバライガーとして実体化したもの。
感情エネルギーをパワーに変えるライガーシステムが正常に働かず、正負の感情の判断が出来ない。
環境が破壊された未来を変えるという使命のみに忠実で、時に人間やイバライガーRにも、牙を向くことがある。
ワルダーやゴセイナイトみたいなもんか・・。
そーゆうやつは圧倒的に強いw
:(;゙゚'ω゚'):あ!!
ジャーク戦闘員の顔が落ちてしまうほど、つおーい(屮゚Д゚)屮
音響さん、笑ってますが・・・(;´∀`)
顔の下に顔が!!
あわてる戦闘員。
みたなー(キ▼ー▼)χ(▼ー▼キ)
とりあえず敵を撃退。
クールに去っていくブラック。
ベルトにぶらさがってるパンダが気になりますか?
TV東京「ピラメキーノ」のマスコット、ピラメキパンダであります。
色々あってwマブダチなんですwww
(´・ω・`)待って下さい?
このままだとイバライガーRが出ないまま終っちゃいますよww