らいあの森【冒険編】-かいうん


海雲寺。


品川寺のすぐお隣、と言えるほどの距離にあります。

実はこのとき雨が降り出していました。


前日は小雨降る朝から晴天へ!

この日は晴天から雨へ!

天気のパターンが真逆です。

らいあの森【冒険編】-かいうん1


山門。

中は一緒なのに・・・(;´∀`)


前日は持っていった折り畳み傘も

この日はありません。

つゆほども疑わなかったほどのお天気だったのにー。

らいあの森【冒険編】-かいうん2


折角なので大急ぎ。


千躰荒神堂(せんたいこうじんどう)。

アニメなんかじゃ「あらがみ」なんてえ読み方がはばをきかせてしまってますがね・・。


いっぱいぶらさがってるなあ。


らいあの森【冒険編】-かいうん3


おそらく誰もが1番気にするであろうお方が・・・。


烏瑟沙摩明王(うすさまみょうおう)。


お寺で怖い顔のものって、実は優しくいいお方ってパターンが多いですが・・。



人間界と の世界を隔てる天界の「火生三昧」(かしょうざんまい)と呼ばれる炎の世界に住し、

人間界の煩悩が仏の世界へ波及しないよう聖なる炎によって煩悩や欲望を焼き尽くす反面、

仏の教えを素直に信じない民衆を何としても救わんとする慈悲の怒りを以て人々を目覚めさせようとする明王の一尊。


信じない者をなんとしても信じさせようと!?

無理やりですか・・・?

慈悲の怒り、こえー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。



なんとなくいちゃいけないような空気に

それだけで出てしまいましたが、

後で調べると色々あったようで。


多分、もう行くことはない場所でしょうが

次があるならちゃんと見たいです(´・ω・`)


この近くに品川シーサイド。

バンプレスト王国ですww


ゲーム会社のビルがやたら目立つ地域。

浅草みたいにキャラ像とかあるかと期待しつつ寄ってみたけど何もナイ・・。

ちょっとがっかり(´・ω:;.:...


ようやく青物横丁から帰ることを決意。

途中、


らいあの森【冒険編】-ぞう


喫茶店前に歴史を感じさせるコが・・。


わしだってなあー

むかしはなあー

子供をいーっぱいのせたものだあー



こうして品川の2日間は終わりを迎えたのです。

お疲れ様でした。