横浜・馬車道駅。
共に生き、
共に歩み、
共に倒れるとも・・・
一緒に行くべきだったのではないか?
そんな思いも叶えられず、
らいあは一人、相棒を置き去りにした。
最低だ。
色んな選択肢をその時々に選びながら、
一度帰宅。
部屋中を探して工具を集め、
再び馬車道駅へ。
彼はまだ、待っていてくれました。
光になれぇ~~~~っ!!
金色の破壊神と化したらいあは、
らいあ号の鍵を破壊!
かくして、
らいあ号は自由になった。
鍵なしのらいあ号では
そこらに停めて祝杯もあげられないが・・
いつものコースの夜の姿を見ながらの帰宅となりました。
ナイト・らいあー。
みなとみらいの夜景。
第一休憩ポイントとなったワールドポーターズ。
空には月が輝いています。
日本丸の夜景はあまりUPしたことないなあ。
この時はすでに閉店しているホームセンター、セキチュー。
以前のパンク騒動ではその日のうちに修理できないので苦々しい思いで去りましたが・・
おそらくここには工具くらい売ってたでしょう。
でも、ランドマークを越え・・
さらにセキチューまで・・
営業時間内にたどり着けるか大いに悩んで見切りをつけた場所です。
多分、貨物の単線。
いつも越える場所ですが
ちょいと味のあるポイントです。
いつぞや柵が現れて、
車椅子が通れない!と憤った場所であります。
すでに真っ暗な藤棚商店街を抜けて
なんとか帰ってまいりました。
みんな、
用事なかったらなるべく家にいよう( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー!!!








