はじめての町、追浜。
駅舎をでると
お祭りっぽい飾りが目につきますが・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
気のせいか七夕っぽい気が・・・・w
午前十一時。
駅前通りが歩行者天国となりパレード等が行われると聞きましたが、
ネットではスケジュールが出てきませんでした。
まあ、13時頃だろう・・・と思っていたら・・・・・
ついた時には開会式っぽい事がはじまってました。
(; ・`д・´)まさか・・・・
あそこを出発してこっち(駅方面)に来るのかと思っていたら
向こうへ出発したよ。
オープニングパレード:(;゙゚'ω゚'):
思ったよりこぶりなパレードだけど・・・
泣きながら走っても先頭には追いつけません(屮゚Д゚)屮
まつりの飾りがにじんで見えます(´・ω・`)
あのりりしいキャラはなんでしょう?
きゅぴーん♪
現物がやってきました。
みなれた子もいっしょですね。
実物ノ図。
はて。
凛々しいイラストと比べると、
かなりかわゆい顔立ちですね。
これは・・ダレちゃんですかあ?
パレード最後部?にはニッサン車。
ほんと神奈川は日産にべったりだ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。
あーあ・・・
パレードちゃんとみたかったなあ・・
と思ったら、
一気におばさまたちがわいてw
「民謡流し踊り」がはじまりました。
間髪をいれず駅前では
「日産和知太鼓打ち鳴らし」がはじまりました。
スポンサーは日産ですか(´∀`)
これは位置固定での出し物。
ここは人がいっぱいでらいあの入る隙がありません。
ってか、
もらったプログラムによると大通りの先で5分後には別の出し物がはじまります。
同時多発開催やあー(屮゚Д゚)屮
そ、そっちへ行ってみましょうか。











