片瀬海岸。
よく晴れています。
ゴミ拾いはまだ続いています。
ゴミ拾いは・・・ゴミひ・・・
ゴミ・・・
(; ̄ー ̄)...ン?
おそらくゴミではないのでしょう。
誰も拾っていかないものがあります。
(゜ω゜;)だいぶ波が迫っていますが・・・・・。
そこには疑いなどないのでしょう。
相方を信じているのでしょう。
でも。
ほんとうにいいのですか?
相方が視線から消えました。
視界に入るのは迫り来る波だけです。
m9( ゚Д゚) 一瞬たりとも、疑いませんでしたか?
もし・・このまま。
このまま・・・。
とは、これっぽっちも思いませんでしたか?
今は子が親を、
親が子を殺す時代ですよ。
Ψ(`∀´)Ψケケケ
この後の人生観がかわらないことをお祈りいたします。
おや?
ここにも誰も拾っていかない大きなものが・・・。
(; ・`д・´) 木馬?
いや・・・ホワイトベース・・とか言うヤツか・・。
確かジャブローに追いやったはずなのだが・・・・・。
なにやら見慣れぬ物体が多数、
浜に打ち上げられて?います(´・ω・`)
やっ?
江ノ電まで?
一体これは・・・・・・・・(屮゚Д゚)屮
って、もうすでに種明かし記事書いてますもん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
江ノ島マイアミビーチショー2010。
それがこの夏の江ノ島近辺のイベント総称。
(屮゚Д゚)屮江ノ島は江ノ島だ。
マイアミじゃあねえよ、ぜったい。
その先陣を切るイベントが
湘南・江の島手づくりボートレース。
第十四回。
主にペットボトルでつくったボートで見かけや速さを競う大会。
朝九時半。
他にほとんど人はいないけど、
参加者と関係者が気合の入った開会式を行う・・・。
熱いぜヽ( ゜ 3゜)ノ
行政のおえらいさんもご挨拶。
でも、無理にエコエコ言わない方がいいような・・。
ペットボトルでつくればエコ・・・ってわけじゃあねえよう。
のちに海で分解していくいくつもの船。
そのペットボトルやビニール部品のすべてを回収しきれてなかったし、
当然目に見えない接着剤の類も海に溶けたはず。
エコエコ言うならなにもせんほうがええ・・・。
人がよかれと手を入れたものは、
よくない方向に行ってしまうものだ。
口当たりがいいからって、
別にいいじゃん・・・エコじゃあなくたって(´・ω・`)
おまけに中学生の参加が多いのに
「終わったらうまいビールを飲みましょう!」
って・・・・どんな挨拶だ・・・。
気持ちはわかるが、配慮にかけてないのかな???
海の女王さまSもご参加です。
( ̄△ ̄;)エッ・・?
がんばればワタシもなれそう?
どの口だあああ、そんなこと言うのはああああ
ベシベシッ!! ( ;゜皿゜)ノ☆() ̄o~)ノノ アゥゥ!













