さて、帰路です。
赤レンガまで来たので、
アレを覗いて行く事にしました。
看板、発見!
カフェのメニューボードも出ています。
キャプテン翼・ツバサスタジアム。
コートがびっちりひしめいていて窮屈感いっぱいです。
大崎の駅前にあったやつに感じが似てます( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。
TVなどの紹介でおなじみの絵。
各コートにキャラの名前がついてます。
こちらツバサコート。
ってか、サッカーに興味ない人が来ても面白くもなんともないな・・・
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
ツバサカフェ。
中途半端におされ。
テニスかなんかの帰りなら立ち寄っても絵になるけど、
サッカーってどうなのよ(´・ω・`)
ビアガーデン。
こっちは気持ちよさげだなあ。
夜景がきれいかもね。
ロケとかで使いそうです。
ってか、これらをつくらなきゃもっとゆったりしたサッカーコートつくれたのに( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。
一通り見たので帰ります。
日本丸。
例の旗はもうありません。
が、なぜか写生大会みたいになってました。
子供の頃、こんな風にみんなでおんなじもの描いたっけなあw
横断歩道にナゾの数字が書かれていました。
地球征服計画は着々と進んでいるようです。
地元のマルエツ。
ぶっかけキムチ・ラー油入り。
だからなぜキムチにいれるかねw
ぶっかけやすいように、
キムチ・・・ひき割り状態です。
半端な白菜でも出来ちゃうから材料費が安く済むね・・( ´ノω`)コッソリ
物珍しかったけど、
焼きそばを食べてる感じになれずイマイチだった縦型焼きそばの末路。
在庫処理中なりー。
カップヌードルミートキング。
勝手にでかいサイズだと思い込んでたら、。大きさは普通なんですね。
にくにくーーーー(屮゚Д゚)屮
マルエツまでのっかっちゃったよ。
このラー油、容器に超違和感あり!
ちっちゃい丸いやつにすればよかったのに・・・。
なんでこんなの選んじゃったんだろうね・・。
お、らいにゃ。
帰ったかい。
祭りなのにどーこ行ってたんだあい。
にゃっ太のお出迎え。
外から来てわかったけど、
我が天王町・・・・
空気がソース臭くなってるよ(;´Д`)
ずっといたらわからなかっただろうなあ。












