ようやく昨日においつきましたw


昼過ぎに事務所へビデオを受け取りに来ましたよ。

すると机の上に・・・


らいあの森【冒険編】-どろ


見たようなドロップ缶が置いてありました。

(´・ω・`)サダメぢゃっw


この机の上にあるものはタレントさんが自由にいただいていいのですが、

なにか注意書きが貼られていますね。



食べたけど・・・・・・・・・・

捨てるときはティッシュにくるんでね。


結構アレな味そうな飴もそう悪くない反響なのに、

こいつはだめですかい?

ってか、これはなんね?



らいあの森【冒険編】-地獄


地獄の激辛ドロップス(屮゚Д゚)屮


地獄がみーえたあの日からー

おーれの体を吹く風はぁーーーーー(´・ω・`)


辛いのヤダw


事務所を逃げ出します。


らいあの森【冒険編】-16


ブリキアニマルやかおデカわんこを世に送り出した瀬戸物屋さん。

今度は傘がぶらさがっていました。

・・・(´・ω・`)もおマジで瀬戸物屋とちゃうね。


16本骨傘。

(´・ω・`)きいたことあるな。

でも、必要なのか?16本(* ̄m ̄)プッ


すぐダメにしちゃいそうな気がしますw


らいあの森【冒険編】-いせきー


飯田橋ウェンディーズ遺跡にも動きがありました(屮゚Д゚)屮

シャッターが開いて中が見えてます。


中、もう取り壊されちゃってるよ(゜ω゜;)

ようやく何かができるのでしょうかね。


未来の子供達に、

昔「ウェンディーズ」ってハンバーガーチェーンがあったことを語りつがねばな。

(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン


さて、わざわざ交通費をかけて町に出てきた以上・・

このままかえるのももったいなし。


らいあは電車に乗りました。

いつもと違うのは御茶ノ水で乗り換えなかったことです(´・ω・`)



らいあの森【冒険編】-江戸


電車の窓越しに(青くてゴメンネ)思い出の?江戸東京博物館が見えますが、

この駅では降りません。


次に見えたのは・・・・!


らいあの森【冒険編】-すかい


( ゚д゚)ハッ!


あれはだれだっ!


らいあの森【冒険編】-すかい1


だれっだ!


らいあの森【冒険編】-すかい2


だれっだっ♪


あれは・・・

話題のスカイツリー(屮゚Д゚)屮


恥ずかしながら、ナマスカイツリー・・はじめてみました。

いつもこの路線を使う乗客の皆様は興味も示していませんが

おのぼりらいあは興奮で写真とりまくりですよ。

o(~o~;):ハァハァ・・!!


イイモンミセテモロタワー。


これは予想外の収穫ですw



らいあの森【冒険編】-亀戸

亀戸駅、下車。


明治通りを歩き出すらいあ。

だいじょうぶ、この道は知っています(´・ω・`)



らいあの森【冒険編】-みそ

味噌屋発見(´・ω・`)

量り売りとはお珍しい。


昔は量り売りだったんよう。

らいあの森【冒険編】-犬

猛犬・リラックマ発見(´・ω・`)

ずいぶんでっぷりした犬ですね?

らいあの森【冒険編】-はし


「五の橋」通過。


おや?


らいあの森【冒険編】-おかね



ベンチ?に昔のお金が(屮゚Д゚)屮


砂で出来たお金が使えるって「時代劇おもしろ雑学虎の巻」ってちょー面白い番組wwwで言ってたな。

もしかしてこれも・・・つかえるのかああ(≧ε≦)

いわれとか書いてなかったのでなぜこんなだかはわかりません。


らいあの森【冒険編】-こわい


こわい人形のいる蕎麦屋前。


え?

危険!人形にさわらないで」って・・・。

まさか・・・・。







らいあの森【冒険編】-顔n


襲い掛かってくる!

とかっ!!?

ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ



らいあの森【冒険編】-大島

大島駅前通過。

迷ってうろうろしたのが昨日のことのようです。


ボクハ成長シマシタ・・・。


らいあの森【冒険編】-商店


あれえ・・

前からこんなのありましたっけねえ(;´Д`)



らいあの森【冒険編】-シェフ


顔色の悪いシェフ発見(´・ω・`)

とんかつ食べ過ぎると体こわしますよ。


とんかつばあさんみたいになっちゃったらマンタローに助けてもらいましょう(ナゾ)


らいあの森【冒険編】-橋k


この橋を渡ったら目的地です。


らいあの森【冒険編】-目的地


橋の上から見えるのは昨日オープンした北砂の商業施設。

この辺りの買い物地図が塗り替えられそうです。



らいあの森【冒険編】-小名木川


場所は小名木川(おなぎがわ)駅前交差点すぐそば。


最初はこなきって読んじゃいました。

地名ってむずかしいです(;´Д`)



さあ、乗り込みますよ。