らいあの森【冒険編】-mc


さて、ドラゴンボートレース・大さん橋・サンバ・着ぐるみと楽しんでまいりましたが(全部一日の出来事なんだねえ・・)、いよいよお目当てのあれ、です。

ステージにはMCのおねいさん。

観客は・・・こんなもんか?
こんなもんなのか?!
zepp東京辺りじゃ金取ってもこんなもんじゃねえっぜ!

告知不足かよう。
ものすごい人出を覚悟したのに( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー。

TVKの番組つながりで、番組の主題歌や関連歌等が歌われますが・・
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン、テレビ神奈川見てないからさっぱりだ。
説明もできないや。

らいあの森【冒険編】-コラボ


第一バッター・The Collaborationzzz
『KICK OFF F・Marinos』のテーマソングを歌ってるそうです。

一曲目のオリジナル局から妙にノッて手拍子を入れる人々が浮いています。
( ̄-  ̄ ) ンー・・
これは、少なくとも5分の1は番組かイベント会社の仕込み、だな・・。
イキナリ全開で応援はできないぞ・・・。

らいあの森【冒険編】-宮


第二バッター・宮本佳那子
聞いたことがあったのはプリキュアとか歌っていたからですナー。



実際は歌わなかったけどwプリキュア。
右の方に真性のファンがいたけど、あとは一般人なのでそのノリにはついていけてないようでした。

らいあの森【冒険編】-交代


第三バッター・mao
なんと言ってもドラえもんを歌うだけあって安定感と自信がみられます。

らいあの森【冒険編】-販促


まずは二人でテレビ神奈川の物販ブースのご案内。
終了後にはクッシーやミッチーまで参加のサイン入り物販会あり、ですよ(屮゚Д゚)屮

らいあの森【冒険編】-まお




ドラえもんを歌えば、さすがに人も集まり始めますね。

らいあの森【冒険編】-まお


さて、らいあ世代には「いよいよ」です。



らいあの森【冒険編】-串田


串田アキラ
特撮系をメインに熱唱!!
さすがにお歳なので息は切らしますが、これだけ歌えるってすごいです。



らいあパパが選曲スタッフで参加していた「太陽戦隊サンバルカン」や「アバレンジャー」も歌ったよー、聞いてますかーパパさーん( 」゚Д゚)」

ただし、観客層は一般人が多いので
「その手の客」が集まった会場のようなノリはなく・・
普通のワカモノには???でなんとなく聞いてる感じ。

時代の本流ではなくなってることを痛感。
らいあなんぞはことごとく口ずさんでおりましたがネ(ナイショよ)

らいあの森【冒険編】-くっしい


アバレンジャーを歌いながら客席に下りて来るクッシー。
意外に同化しちゃってますね(;´∀`)

現在放映中の「ゴセイジャー」の挿入歌も出るそうで、
まだまだ現役でっすぜえええ!

らいあの森【冒険編】-ai


人が集まれば、他所から着ぐるみもやってきます。
あいつだーww

そしてトリは



らいあの森【冒険編】-micc


御大・堀江美都子

らいあの森【冒険編】-みっちー


このお年でひざだしても許されるのはミッチーくらいだぜ(屮゚Д゚)屮



ヽ( ゜ 3゜)ノ しっとる!しっとるぞ!アレもコレもおおおお!!

らいあの森【冒険編】-御大


撮影規制が入ると思ってずっと上の離れたところにいたけど、
一切なくみんな撮り放題w
デジカメの電源がついに切れた(サンバとりすぎww)ので、
ついに下に下りてきちゃったらいあww

らいあの森【冒険編】-全景m


ただでこんなに楽しめちゃったぞうヾ(●⌒∇⌒●)ノ


らいあの森【冒険編】-即売


終演後のテレビ神奈川ブース。
なぜかここだけ撮影規制がでたので
ここは写真ありません(;´∀`)

万が一あっても公開できませんわ
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ