ちい散歩フェアーで買ってきた四角いあんぱんがご飯です(≧ε≦)
どこのなんだかは覚えていませんw
中にシラタマが入ってるのが特徴です。
シラタマあんぱんと言えばらいあには下北沢ですが、
そこのでないことは確かです。
さて、
愛しいルーシー。
昨日ドタキャンをくらって?会えずじまい。
ふられてももう一度チャレンジです(屮゚Д゚)屮
(`・ω・´)b 今日ですね、やはし!
みなとみらいホール(大)。
月イチで開催の1ドルコンサート。
なんどかブログにも登場しているパイプオルガン「ルーシー」をつかったコンサートが、1ドル・もしくは100円で堪能できるのです。
ホール内。
椅子に座って天井を見上げるらいあ。
入りは多めに見て6割。
困ったことにこの時期に咳をしてる輩が多い・・。
流行ってるのん?(´;ω;`)
あらかじめ高い席をとってあるなら少しはわかるが、
そんな具合でホールにくんなーーーーヽ(`Д´)ノプンプン。
パイプオルガン、ルーシー。
パイプオルガンと言うと宇宙戦艦ヤマトの白色彗星帝国のテーマのような重低音をイメージしがちだけど、ルーシーは輪郭のほんわりした穏やかな曲がお得意な感じです。
開演中は撮影禁止なのでお写真はございませーんw
終了後・・・。
出来る・・とは聞いていたけどここだったのかww
みなとみらい109。
今日ようやく存在に気づきました。
何度も前を通っていたのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
やはり渋谷の町だからうけていたんでしょうね。
がらがらっすw
今日のらいあはゲイジュツの匂いがしてるかも知れませんねw





