これやこの 法難の祖師に 萩のもち ささげし尼が すみにし所

らいあの森【冒険編】-ぼたもち


ぼたもち寺:常栄寺

らいあの森【冒険編】-ぼた


らいあの森【冒険編】-本堂


本堂。

らいあの森【冒険編】-ぼた1


らいあの森【冒険編】-無宗教


宗教とは関係なさそうな

割と新しいおたぬきさんとかえるさん。

存在感ありありですが、

ぼたもちはないないでした。


特定な一日だけ、ご長寿牡丹餅が振舞われるようです(´・ω・`)

らいあの森【冒険編】-妙本寺


落胆のらいあ、妙本寺入り口に戻ります。


右の建物はお寺ではなく比企谷幼稚園なんですのー(´・ω・`)


らいあの森【冒険編】-妙本寺1


らいあの森【冒険編】-本堂


本堂。

山の間にあり、うぐいすが鳴いております。


らいあの森【冒険編】-てら


一番人気は、寺にゃっ太w

らいあの森【冒険編】-てら1


マイペースマイペース。


らいあの森【冒険編】-にゃ


寺にゃっ太、大人気!

らいあの森【冒険編】-haru


パレードがあったこともあってか、

訪れる人も多いような・・

らいあの森【冒険編】-鐘


鐘のところは立ち入り禁止(;´Д`)

らいあの森【冒険編】-はな


らいあの森【冒険編】-人力車


門前に人力車が来ていました。

らいあの森【冒険編】-門前


写真もパチリと撮ってもらえますが・・・


人力車から降りることなく次の見所へ出発!(屮゚Д゚)屮


(´・ω・`)あちこち見られるし、疲れないし、簡単な説明も聞かせてもらえるけど・・

それってどうなんだろう・・・。


降りられないんだ(゜ω゜;)

はじめて知った事実。

でも、いちいち降ろしてたら回転率も悪くなるよなあ・・。


ダイジェストとして乗って、

いつかまた、気になったところへ行く・・のが正解のようですね。




途中・・


らいあの森【冒険編】-帰り


パレードの終点からクルマで帰る一団に遭遇。

(;・∀・) ちょっ!何人のってるんだw

百人乗ってもだいじょーぶいっ


探検中、他にも何台か見たので・・

地元では一般的なようです。

(´・ω・`)