らいあの森【冒険編】-ホームラン


ホームランプリンだーっ(´・ω・`)


ホームランって言ったらアイスの世代w

興味津々。


らいあの森【冒険編】-ウッドストック


なんかついてるんなら、それでイイヨw



らいあの森【冒険編】-ねこ


(;´Д`)!!!


さがみ野で見かけたアニマル座椅子発見!

衝撃のカエルの正体は!!!


なんとっ!!

えっと・・ねこ??


後姿のカタチと色から、

100%カエルだと確信していましたが・・・

これは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル!!



らいあの森【冒険編】-スツール


なんすか!?

このくらげはっ(゜ω゜;)


スツール・・・・ですって。

スツール・・ってなんだよ。

なんだ椅子か。

椅子なら椅子っていえよう。


さて、らいあ。

何をしているんでショーカッw




7日。

らいあまま、誕生日当日。


もう猶予ない状況に追い込まれたらいあ。

まずは横浜でとっとさんのCDを受け取ってから、

うろうろうろうろしています。


ご承知のようにらいあままは片麻痺の生活が続いておりまして、

片手・片足が不自由です。


両手を使うプレゼントはふさわしくなく、

それだけで範囲がせばまってしまいます。


バースデーカードでさえ、袋?に入れたら取り出しにくいことこの上ないし、

開くタイプのカードだってストレスを与えてしまいます。


本も手を離すと閉じちゃうようなやつはダメだし、

重いものも持てない。

瓶や箱は本体をおさえられないから蓋が開けにくい。


服も普通のものは着にくい。

らいあの森【冒険編】-panda


食べ物も、制限物が多いし・・ちょっとむずかしい・・。


実用的なものはやめることにして、

びびびっとくるものを探し続けたけど、結局そこらで当たり障りのないものにおちつくしかないようです。


ほんっとにタイムアップ。


結局、さっきのCDショップを漁って数枚のCDを・・(ρ_;)

それも、聴きそうでありながら持ってなさそうなモノと言った微妙なラインをチョイス。


(´;ω;`) こんなになっちゃったけど、

ものすごく何日もかけてあちこち見て回ったあげくの結果なんだよう。



らいあの森【冒険編】-小手指


池袋駅で銀河鉄道999列車を見かけたのに写真を撮りそこなう・・・。


そして小手指。

お誕生日の頃は桜がきれいな公園。


こんな桜が見られれば気晴らしにもなってるんだろう・・

と何年も思っていたのに・・・

らいあママはその公園の存在すら知らなかった・・・。

そんなことすら気づかずにいたらいあ。


決まった最短ルートを時間をかけて行き来するのが精一杯。

ほんのちょっと道を変える余裕もない。


家の近くだろうが知らないことがいっぱいなんだ・・。

らいあの森【冒険編】-理髪

ガンダムの理容室があることも


らいあの森【冒険編】-展示


アーサーガレージみたいな(謎)車屋があることも知らない。

らいあの森【冒険編】-不審


いや・・その人が不審だろう・・・(゜ω゜;)


人が悪意を持って突き飛ばすだけで起き上がれない。

外を歩くのも大変だ。


らいあの森【冒険編】-花


花の高さに屈むことも困難だろう。



自転車に乗ってどこかへ行くこともできず、

自分だけで遠出をするのも難しい。


なんだかね、

想像以上に気持ちが弱ってるようで見てるのが辛かった・・。

孝行一つ出来んのかおらは・・・。


狭山ヶ丘の家を売らせるんじゃなかった。

庭があれば、

猫でもいれば、

すごく違うはずなんだ。




面白いもの、

元気の出るもの、

ほんのちょっとでも気晴らしになるものを

まだまだ探険して探し続ける決意のらいあでした。