おや?
このコンビはw
昨日は機会に恵まれなかったけど今日こそは!?
天王町フリーマーケット二日目。
今日も猿回しが来ています(`・ω・´)b
ベイクォーター以来でしょうか?
これ、大豆くん!??
大きくなったもんだあ。
豆くんと組になってたのに、
一本立ちしてますよ(屮゚Д゚)屮
お馴染みバックショット。
シッポはでちょるが
うん○はどこからーww
HPを見ると、竹馬はまだ最近会得したばかりの技のようです(´・ω・`)
全体的に、まだ紐で引っ張ってリードしてる感じです。
終了後は、コレ大事w
おこころづけ!
不景気が身に染みる。
実入り少なし!
小銭もちょんぼり。
ほんに不景気を実感します。
最終回のショーを前に・・
人が集まらなくなりました。
猿がいると言うだけでは人の足は止まらず。
ついに、芸を始めての集客です(´;ω;`)
子供が一人、興味を示します。
これを離しちゃ終わっちまう!!
本番とおんなじ芸を次々披露しちゃいますw
ようやく、人の足も止まり始めましたε-(´∀`*)ホッ
本番!
竹馬はもう危なげないですねw
高飛び!
こんなのお断りだぜぃ。
ショーは完璧な技だけ見せていても面白みが出ません。
技数が少なければ少ないほど、遊びの演出も必要です。
新技だwww
これはまるちゃんの影響かっ(≧ε≦)
はいってる?☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
終了後。
本能と芸の境界線がわからない「しがみつき」状態。
厳しいばかりじゃないようでw
隙を見てかばんからお菓子を盗み食い(*゚⌒゚)
人を恐れていたらできませんねw
最後にギリギリ、
餅つき!!
午後四時。
フリマは終了です。
m(_ _"m)ペコリ















