コミック王国。
横浜の地下街にあり、らいあ帝国とは姉妹国である。
漫画家の色紙や生原稿が飾ってある漫画ばかりの本屋だ。
今日はここでお買い物。
ネットで注文すると最短で8日だったので、
だったら探しに行ってみようと足をのばした。
お買い上げはコミック版「屍鬼(シキ)」。
BLマンガじゃないよう。
小説版は文庫で入手可能です。
とりあえず、1~4まで・・およそ2000円(ρ_;)
マンガ買うのも命がけだわあ・・・・。
(ちなみに、その後出費を取り戻そうとしたらいあは完膚なきまで叩きのめされ生きる屍化したのだが・・まるで見せ場もなかったので、そのエピソードは割愛する)
節分の時、鬼だというだけで一律に祓うのはどうか・・・と、
鬼にやさしくしたお礼がきたようですが・・・詳細は未だ語らず。
町にハートがはびこる時期。
東急ハンズも例外ではありませんでした。
(´・ω・`)湯煎して形を変えることを手作り・・と言い切っていいのか?と言う思いは残りますな。
高島屋。
地階はもちろん、一階入ったらチョコレート売り場になってました。
男の側からはわからないけど、
市場はとんでもなく大きいようですね。
ほんとのチョコ好き男子は買いづらい時期なんだろうなあ・・・。
チョコパフェロレw
(゜ω゜;)ロレ・・誤植じゃないのねww
デコレーションされたロールケーキ。
恵方を向いて黙々と丸かぶりしたいなぁ(´・ω・`)
(´∀`*)ポッ。
いや・・別にチョコじゃなくてもいいんだ。
変わったものが気になるらいあでしたが・・・
バレンタインにしぐれ煮って・・・どうなんでしょ(*≧m≦*)ププッ。
まあ、ワカモノだけのお祭りで終わらす気はないようです(屮゚Д゚)屮
大きな鳥かごがいっぱいディスプレーされたお店。
ヴィ・・・ヴィト~~~ン?・・とか書いてあります。
かごの中にはバックやら靴やらが入っていました。
小鳥は外から見ています。
イルミネーションが残る横浜よりおとどけしましたー。
・△・)ノ バイバイ










