顔?のついたスポーツタイプのチャリンコ、発見です。
仙豆、売れ行き好調です!
シール、ついてるしねw
ピーピー鳴るケトルの先っぽ。
お湯入れるとき手動であけるのちょっと面倒だとは思っていたんだけど・・
ケトルのとって部分に握るタイプのボタン?がついていて、片手でらくらく開閉できるやつがありました。
面白いのでニギニギしてました(´・ω・`)
セブンのスタンプラリー。
シール・カードがまた欠品してるんですねえ。
お子よ、早々にありがとうーwww
がちゃがちゃのヤマトにちゃっかりブルーノアが入っていました。
違和感ない段階でオリジナリティーに欠けていましたね、あれww
ポストももお黄色い投函口がないんですね。
すき家のスナックがこんなところに・・。
ずいぶん前に見た気がしますが・・・
すき家なのにカレー味できましたかー。
ボクはかわいいひよこでしゅ。
スノーマンじゃあありません。
ボクは仮面ライダークウガでしゅ。
となかいではありません。
ボクたちは決してクリスマスの売れ残りじゃありません。
ないんだよう(屮゚Д゚)屮
トン袋、あります。
1トン単位で廃棄物などを入れる袋だそうです。
大きいです。
これならエスパー伊東でなくても入れますよ。
買って入ってみたい・・・。
ただそれだけの欲望がめばえました(´・ω・`)
割り箸。
1500膳で1480円。
(; ̄ー ̄)...ン?
一膳一円しないってこと?
みんなでちまちまマイ箸運動したって、全然効果ない気がしますねえ・・。
恵方を向いて
ふ菓子をまるかじり!
唾液の少ない方はご注意くださーい。
世の中、そんなヤツが少なくなったよなあ。
本日の練り物半額は「ほねく」。
和歌山・・の、さつま揚げ・・ですか。
太刀魚の骨まで食うからほねく、かな。
これは買わなくていいやー・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
冷凍もののハンバーグ。
今までは20分茹でろ・・とかレンジで調理しないでください・・とめんどうくさかった。
洋食亭・・とか・・、決してまずくはないんだけど面倒で買わないでいたら、
レンジでいい冷凍ハンバーグ(厚みのあるやつねw)が出てるじゃありませんかあ♪
しないでください・・には、そこでお手上げ感がありますよねいw
やっぱめんどうはすかーんw
あとは・・150円くらいに(=゚ω゚)
みんなが鏡開きだって浮かれてたからw
白玉入りぜんざい、買っちゃいましたーヽ(´ー`)ノバンザーイ。
( ̄△ ̄;)エッ・・?
鏡餅をザックリ行くのが主な部分なのぉ?
モチ、食う日じゃなかったのかあw
ってか・・これ・・
白玉とは言えないこしのなさ(;´Д`)
ちゃんとした白玉がくいたいよおう。
さて、
あれだけ長居をしたダイソーの商品は
この中に一点しかUPされておりません。
それはナニ?m9( ゚Д゚)















